【京都スピリッツと庶民文化】シリーズの No.4:京ことば、京都弁と九条弁 通り名の歌 新京極と寺町 35分 他

ご視聴ありがとうございます。
この動画は、昭和時代を思い出しながら話していますので、若干現在とは違う点もあるかと思いますが、ご容赦ください。また、音声は、私Yanjii本人ですが、不慣れなので、お聞きぐるしい点もあるかと思いますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

・これは、京都のことをさらに深く知る、観光地以外のあれこれ。ガイドブックに載らない、地元民の考え方や生活文化、おもしろばなし満載!

・これは、京都の東寺出身のわたしこと、「Yanjii」が体験、経験に基づいて極めてリアルに作っています。楽しんでください。

・通り名の歌は、一時ストップして覚えてください。「千本丸太町」とか「四条河原町」とか、東西と南北の通り名をミックスした交差点名が多く、それだけで、大体の場所がわかります。

もし、気に入ってもらえたら、「高評価いいねと登録」をお願いします。今後の励みになります。

■シリーズ目次【No.1】~【No.8】

【No.1】
●まず京都と京都人の誤解を解く
・本当はぜんぜん閉鎖的ではない
・好き嫌いが激しい
・職人と芸の町
・とにかく一番が好き
・京都の「一見さんお断り」の真実

★今回は【No.2】

・京都人はポジティブ思考
・躾にうるさい、礼儀作法にうるさい
・京都人はこてこてラーメンがお好き!
・京都はから揚げ屋が多い
・京都市内と市外(府下)の区別
●京都を4つに分ける
・文化的に分けると(先の地図を参照してください)
・地域で分ける(点線)

【No.3】
・アンタッチャブルでナイーブな地域(今回は人道上の都合で、アップはしません。

【No.4】
●京都弁と庶民言葉
・まず、ご存じのW言葉(重ね言葉)
・最近流行ってる?知らんけど
・男言葉と女言葉は違う
・いろんなものに「さん」とか「お」を付ける。
・おもろい方言
・九条弁(九条ことば)
●京都の通り名を歌で覚える
●新京極と寺町通

【No.5】
●餃子の王将のこぼれ話
●やんちゃ坊主の就職先
・王将と佐川急便
・京都中央卸売市場

前編のあとがき
・問題の答え
【後編】へ続く

はじめに
●庶民のソウルフード
・お好み焼きとたこ焼き

【No.6】
・京都の冷麺
・白みそ雑煮
・大福茶
・京うどんはここが違う
●ひと味加える調味料のなぞ
●京都の水と井戸水
●意外と知られてへん文化
・おけら参り(一文無しと違うよ~)
・祇園祭の稚児とチマキの話
・俺の地元の伏見稲荷の氏子祭り
・地蔵盆

【No.7】
・京都人のお花見
・東寺の今昔と弘法さん
・子供のおやつと小遣い
・カブトムシとクワガタ
・ひやしあめ
・除夜の鐘は数えられへん
・家風呂があっても銭湯
・子供のおもろい習慣

【No.8】
・大丸と藤井大丸、それから近鉄の今昔
・スキーはなしスケートのみ
・海水浴は淡水浴?
●裏京都
・ヤクザ事情
・京都の赤線
・東山安井の連込み旅館
・京都の風俗
●絶景のデートスポット 
あとがき

※一項目は15分~30分ぐらいです。発行は不定期です。

・これの原本:「すっぴん京都」はアマゾンでどうぞ
https://amzn.to/3R9Jr4W
#京都 #京都観光 #京都弁 #ソウルフード #京都 B級グルメ #裏京都 #京都 下町 #京都 文化 #京都 下町文化 #京都 昭和 #京都 歴史 #京都 正月 #京都 イベント #京都 祭り  #京都 伝統 #京都 花見 #京都#京都#京都 春  #京都#京都駅 #京都 ローカルフード #京都 夜  #京都 遊び場 #舞子 #芸者 #祇園 #京都 風俗  #京都 ブティックホテル #京都 英語 #京都 お好み焼き  #京都 たこ焼き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?