見出し画像

KIndle本 無料配信中!5/4:17時~5/6:17時まで

この本は「人の心をキャッチする62の方法」の【テクニック編】
この本には、前作の【基礎編】があります。
下記の方の「総目次」をご参照ください。

●この本は

・好感度をアップしたい 好かれたい
・人見知りを治したい
・初対面でも仲良くなれるようになりたい
・もっと上手に話せる、伝えられるようになりたい
・人間関係、対人関係作りの基礎を身に付けたい
・人間関係を深める方法を知りたい
・沈黙せず、話が続けられるようになりたい
・話の進め方、組み立て方を知りたい
・知友人を増やしたい
・自分のファンを作る
・社交性を磨きたい
・もっと積極的になりたい
・陽転思考になりたい(前向き思考・ポジティブシンキング)
・人をもっと理解できるようになりたい
・人にもっと理解してもらえるようになりたい
・今の自分を見つめなおしたい
・マナーをきちっと身に付けたい・・・など。 

・・・こんな思いを持った人に喜ばれています 

●この本で身に付くこと

自信、洞察力、人格、品格、博愛、思いやり、社交性、グッドフェイス、スマート感、インテリジェンス感、クール(カッコイイ・イケテル)感、アピアランスセンス、できる営業マンの思考力と言動、心理学、表現力・演技力 マインドコントロール力、話し方テクニック、求心力など、そして、なんといってもこれらをコントロールする 「メンタリズム=人の心をコントロールする技術」 が身に付きます。  

そしてこれを身に付ければ、仕事、恋愛、人間関係、お金、初対面、雑談、相談など、あらゆる場面で悩むことなく、自信をもって堂々とやって行けるアナタになるでしょう。     

この本の内容は、私が2019年に営業マン向けに出した「できる営業マンの基礎知識(のちの一流営業マンになるための・・・)」という全6巻仕立ての本が原本で、Amazon新刊売れ筋ランキンで1位~4位を独占した本を、一般の人向けにリメイクしたものです。

営業マンは、契約(信用・信頼・約束)を獲るために、会社では朝礼から始まりミーティングや研修で勉強し、現場では好感度アップ、人間関係、対人関係がスムースに行くように、毎日OJT(On the job training=実践トレーニング)を繰り返している、いわば、この道のプロの人たちです。

その中でも特に「できる営業マン」には、ある共通した考え方と卓越した知識、知恵、言動があり、学ぶべき「メンタリズム=人の心をコントロールする技術」をたくさん持っています。

この本は、そんな「できる営業マン」のメンタリズムを62の実践方法=テーマと解説に分けて、極めて実践的に 一般の人にもわかりやく解説しています。 

人気タレントやユーチューバーたちも、この「メンタリズム」を使っています。

構成は、「初対面から契約まで」を新人営業マンに教える研修形式をとっています。それゆえ、アナタも新人営業マンになったつもりで読むと、より理解しやすいでしょう。

また、全般的にあえてラフな表現で語っていますので、気楽に読めると思います。 

これを読み終わった時、きっと大きな勇気とやる気が湧いてきます。

後は、テーマごとに得意不得意をアナタ自身でチェックし、繰り返し実践していけば、さらに魅力的な「メンタリスト」になれるでしょう。

明日の自分のためにしっかり読んでください。そして、今までのことはさっぱり忘れて、新しいスタートを切ってください。

長くなるので【基礎編】と【テクニック編】の2冊構成になっています。          

■総合目次

【基礎編】

はじめに
あいさつ
1、顔作りから
2、ルックス&アピアランス(見た目)
3、ルックス&アピアランスの2 シャキシャキ
4、ビジネスマナーその1:やはり挨拶から
5、ビジネスマナーその2:名刺を大切に扱う
6、メモで自分を改造する 重要!
7、おじぎで差をつける
8、情報収集の手段を持つ
9、言葉遣いで品格作り
10、ターゲットを常に意識する
11、自分の境目判断チェック!
12、営業マンの正しい考えと心構え
13、ニーズを知る その1
14、ニーズを知る その2
15、営業活動の骨組みと進め方:概要
16、営業活動の骨組みと進め方:詳細
17、プレゼンの進め方:ステージセット
18、プレゼンの進め方:話しのネタ
19、プレゼンの進め方:デモ(商品説明)
20、プレゼンの進め方:名前の連呼
21、プレゼンの進め方:テスト・クロージング
22、プレゼンの進め方:条件提示
23、プレゼンの進め方:クロージング(結び)
24、プレゼンの進め方:クロージング(応酬話法)
25、プレゼンの進め方:クロージング(応酬話法2)
26、プレゼンの進め方:クロージング(見えない心理)
27、プレゼンの進め方:契約について
28、プレゼンの進め方:魔法の杖
29、客宅から帰るときについて
30、契約後の言動と処理について

ここで、【基礎編】は終了です。後ろ4テーマは「次編の一部」です。

31、必殺話法:「感情のコントロール」
32、必殺話法:「飛躍の原理」
33、必殺話法:「ドミノの原理」
34、必殺話法:「緩急の原理」

ここから残りの

【テクニック編】の目次

の目次 メンタリズムを集積しました。

心理学に基づく必殺話法テクニックを実践的にわかりやすく解説しています(悪用厳禁) 

35、必殺話法:「限定期限の原理」
36、必殺話法:「共通目線の原理」
37、必殺話法:「捨石の原理」
38、必殺話法:「値打ち付けの原理」
39、必殺話法:「置き換えの原理」
40、必殺話法:「くすぐりの原理」
41、必殺話法:「娼婦の原理」
42、必殺話法:「錦の御旗の原理」
43、必殺話法:「泣きの原理」
44、必殺話法:「ハッタリの原理」
45、必殺話法:「脅しの原理」
46、必殺話法:「イニシアチブ奪回」
47、一言集「今回はどれくらい」
48、一言集「一見・・ですが・・実は」
49、一言集「何でも、言ってください」
50、一言集「○●(様)のお立場な・・・」
51、一言集「イエス→アンド法」
52、一言集「まとめてイニシアチブ」
53、定番法則「AIDAC/SASの法則」
54、定番法則「相手を分身にする法則」
55、定番法則「感動、喜びの基本研究」
56、中級戦略編「見込み客リスト」:一般では、アドレス帳に類する
57、中級戦略編「マーケットを攻略する」:自分の生活と行動範囲
58、中級戦略編「マーケットを拡大する」:範囲拡大の方法
59、中級戦略編「今の己を知る」
60、中級戦略編「今と将来の己を知る」
61、中級戦略編「今と将来の己を知る2」
62、「最終回オヤジの総まとめ」:ここは是非、読んでほしいです。   終わり

読み終わった後には、勇気と自信が湧いてきて、人と会うのが楽しみになるでしょう。 是非とも、いい時間を過ごしてください。

 

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?