見出し画像

#8 夫婦円満の家庭を築くたった1つの"コツ"結婚生活50年のベテランが語る。

皆さんこんにちは♪
Y&Wのゆきです、わかです。

今回のティータイムトークは
「結婚生活50年のベテランが語る
夫婦円満の家庭を築くたった1つの"コツ"」

というテーマのお話です。

ここからは、
Y&W note担当のHが執筆していきます!

夫婦仲良く、子供とも良き信頼関係を築く
お手本にしたいと思うような
愛あふれる家庭を持つ由記ちゃん。

私たち人間は良くも悪くも
その環境に順応する生き物です。

お互い愛を誓って間もない新婚生活は、
互いを尊重し、仲良く、愛を育んでいますが

それも何年〜何十年と一緒に過ごしていると
それがいつしか"当たり前"と思い始めるのが人間。

すると今度は、

「うちの旦那はあーしてくれない、
こーしてくれない!
あなたの旦那はいいわね〜。」

と、ないものねだりを始め、
「ない」ところに目線がいきがちです。

本当は素敵な旦那さんで、
あなたへの愛情が溢れていたとしても

あなたが「ない」だけを見てると
その事にも全く気づかず、
感謝のかの字も生まれなくなります。

夫婦円満、子供との関係も愛が溢れる
素敵な家庭を持つためには

まず、相手の「ある」を見てみることがポイントです。

今まで全く気にしなかった
相手の些細な言動や行動に対しても
心から感謝が生まれるかもしれませんね。

ないではなく、あるに目を向ける。

何事においても重要なマインドセットです。

そんな素敵なお話を由記ちゃんが、
実体験をベースにとても深い話をしてくださいました。

結婚生活50年のベテランが語る
夫婦円満の家庭を築くたった1つの"コツ"

今回の動画を見て、感じたこと、学んだこと、今日から実践していきたいなと思うこと、また気になった事や、取り上げてほしい内容などございましたら、ぜひコメントを残して下さい♪

今日も最後までお読みいただき有難うございました^^

感謝を込めて


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?