見出し画像

はじめまして、3代目店主のふかちんと申します。

当店は、江東区役所向かいの路地にたたずむ小さな韓国料理店です。
地域の皆様や、東陽町で働く方々に沢山ご利用いただき、今日まで十余年に渡り営業を続けられております。心から感謝致します!

店内テーブル

このnoteでは、お店の様子や店主のこだわり、思い、など綴ってまいります。
また、今後発売予定の「チゲの素」を使ったレシピなど、皆様のお役に立てる情報も発信出来ればと思います。

今までは、お店で直接お会いできるお客様とのコミュニケーションがメインでした。
これからは、↓このような皆さんとも繋がっていけたらと、月に2回程度は頑張って発信していきますので、よろしくお願い致します!

・かつてご愛顧頂いていたお客様
定期的に、中には毎日のようにランチに通っていただくお客様もいらっしゃいます。
やっと顔見知りになったと思いきや、異動などのお仕事の都合でお別れになってしまうこともしばしば。
最終日にわざわざ挨拶に来てくださる方や、お世話になったとプレゼントを置いて行ってくださった方もいらっしゃいました。
そんな方々との繋がりを今後も続けて大切にしたいです。

・コロナ禍でお会い出来なくなったお客様
皆さん元気にされているかなぁ。また柳のことを思い出して来てくれたら嬉しいです。

・まだ見ぬ新たなお客様
行く人もいれば、来る人もまたいらっしゃいます。
新しく東陽町でお仕事するようになる方々。どんな出会いが待っているか楽しみです。
また、「10年以上、毎日この道を通っていたけど、ここに店があることに初めて気が付いたよ。早く気が付けばよかった。」なんて仰るお客さんにもときどき出会います。
うん、その気持ちちょっと分かります。
だって、路地に入ったこんなところにお店があると思わないですもん。
でもっ!早く気が付いて~~っ!

江東区役所前の路地から見た柳
路地に入って10mほどにある柳

・全国の韓国料理がお好きな皆様
東陽町とは全く接点の無い方とでも、今はインターネットを通してグローバルに繋がっちゃう時代でございます。日本全国から見られているかもと思うとワクワクしちゃいます。

・全国のDIYがお好きな皆様
私、学生時代は演劇の大道具をしていた流れでDIYが大好きです。
実は、包丁よりはノコギリ派。まな板を見ていると木材に見えてきちゃいます。
お店のベンチと、テーブル、食器棚、壁面収納も自分で作りました(^^)
韓国料理とは関係ないですが、ときどきDIY関連の発信もしてみようかなと
思っています。お付き合いいただければ幸いですm(__)m

店内の手作りベンチとDIY工具

それでは皆様、また次回。
今後もよろしくお願い致します。

Instagramはこちら。よろしくお願いします。