見出し画像

ファッションプレスの教科書を作りたい。

初めまして。やなです。
私は今、都内でファッションプレスとして働く28歳OLです。

もともとはデザイナーを夢見て、大学時代にファッションデザインを専攻し、ものづくりをしていました。

コレクションブランドでのインターンも行い、生産系の仕事を志していました。
しかし狭き門、なかなか就職先を見つけられずにいました。

それでも本部の仕事がしたくて、ご縁があった最初の女性向けアパレル会社でプレスの仕事をすることに。

それからは今まで、2社転職もして、担当ブランドも変わりましたが6年間ずっとこの仕事をしてきました。

長年プレスをしている人からすれば6年はまだまだ初心者。

しかし、この短い間で小規模から大規模ブランドまで5ブランドのPRに携わり、着々とスキルを上げていけたと思っています。


その経験を経て疑問に思うのは、この仕事を担当する人の数は少なくないのに、どの会社、書店、WEBをブラウジングしてもプレスの仕事について教えてくれるモノがないこと。

ハウツー本がホントにない!(オヤジギャグの予定はなかった…)

大学でマーケティング関連を学んでいたり、プレスの仕事についての講義を受けていたり、インターンシップに参加していたら多少知識が持てたかもしれません。


しかし私の場合、在学中はずっと生産のことばかり学んでいたため、プレス担当になってから、かなり頑張りました。

基本的には、実践的にしか学べない地味な仕事ですから。

参考書、実用書もないし、流行りのYoutubeで勉強 だってできない…

その分苦労して得た成果、お客様の反応、手応えがやりがいになり、気づいたらこの仕事を続けていました。


同じように思いがけないきっかけでプレスの仕事を始めることになった、任された人は、きっと私のように何から始めたら良いか分からず、困っているのではないか…

または、プレスの仕事に興味があって転職や社内公募にチャレンジしようと思っている方にとっては、きっと情報が足りなくて困っているのでは…

リアルな仕事内容を求めている方が実は多くいるように感じました。

そんな人の役に立てればと思い、また、自身の活動を世に見せていくことで
同士と繋がれるきっかけになれたらと思い、noteを始めることにしました。


このnoteでは私が実際にしてきたコトを含め、プレス業務の内容、ハウツー、我流のテクニック、実際の仕事でも使える資料フォーマットや、おすすめのツールなどを発信していけたらと思っています。

-------
2021.10.06
やな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?