見出し画像

トイデジとスマホカメラの比較


※画像多めです


トイデジ(トイカメラのデジタルタイプ)を1個だけ持っている。

画像1

「DSC  mini」。
(大きさがわかりやすいように、消しゴムも置いてみた)

画素数が低いので、夢の中のような写真が撮れる。
低いといっても、「有効画素数 131万画素」。まあまあ普通に撮れる。

microSDで画像を保存できるところと、USB充電のところも好き。


どんな写真が撮れるかというと、、

画像2

じゃーん。
カフェのエクレアがこんな感じに撮れます。
めっちゃ指が入ってるけどw


ちなみにスマホで同じものを撮るとこうなる。↓

画像3

このときのスマホは機種変する前だったので、800万画素。
トイデジよりもくっきりしている。

他にも比較画像を3セット載せてみます。

トイデジ

画像4

スマホ

画像5


トイデジ

画像6

スマホ

画像7


トイデジ

画像8

スマホ

画像9


なんか楽し~~!!!(自己満足)
同じものが違う感じに撮れるのっていいなぁ。

DSC miniは、撮影するときは小さな窓を覗いて出来上がりの狙いをさだめる。

画像10

↑ここから。
正直あんまり定められないんだけど。
(だから指も入っちゃう笑)
でも、インスタントカメラっぽくて楽しい。
出来上がりは、microSDをパソコンに繋いでのお楽しみ。


最近トイデジを起動してなかったから、また撮りたい欲がムクムクわいてきた!

noteのアイコン、今度トイデジで撮ってみようかな。


以上、ずっとやりたかったけど取りかかれてなかったから書けて大満足の記事でした。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?