見出し画像

毎日、ぼくに100円を支援してくれている女性の話。


ある一人の女性が、ぼくを支援してくれている。
彼女のまっすぐな在り方に、いつも勇気をもらうんだ。



彼女との出会いは、とある合宿イベント。


ぼくは主催者から声をかけてもらい、そのイベントで登壇した。出せるものを全て出し切って、参加者に真っ向からぶつかってみた。


後日、何人か連絡をくれた中に彼女がいた。


本当に勇気をもらった。

私も変わりたい。


そう語ってくれた。



ある時、ぼくに宣言してくれた。

「私、ペットボトル生活をやめる!
 これからは水筒を持ち歩くことにしたんだ!
 その節約できた100円で支援するね!」


そう言って、毎日100円ずつ支援をしてくれている。



※ note.では、100円以上の任意の金額を
 いつでもクリエイターに送金できる
  「サポート機能」がある。



ぼくは、彼女を見ていて思った。


◯行動力がすごい!

「私も変わりたい。」

そう言ってから、早かった。

刺激を受け、心が煮立った状態のうちに一歩を踏み出した。


人間の気持ちなんて、すぐに変わってしまうもの。

だから、その気持ちが熱いうちに、どんなに小さな歩幅でもいいから一歩を踏み出す。



◯アイディアがすごい!

「水筒を持ち歩くことで節約できた100円を、ぼくに投資する。」


まさに、一石二鳥。

自分を変えたいという “利己の心” とぼくを応援したいという “利他の心” を
、1つの行動で示し、満たして見せた。


これは、他人のためであり、自分のため。

そんな自然体な行動は、感情や想いがストレートに伝わる。



◯継続力がすごい!

毎日支援をしてくれるようになって、もうすぐ1ヶ月が経つだろうか。


すごい継続力だ。






日々、支援をもらうたびに思う。


独りじゃない。

負けていられない。



100円という金額としての価値以上のものを、ぼくは毎日もらっていると言える。


− end −


最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

僕は、いま囲炉裏を持って全国を歩き回るための準備をしています。


今後の囲炉裏作りや行脚活動にご支援いただける方がいたら、よろしくお願いします!!

行脚への準備金や行脚中の宿代・生活費などに充てさせていただきます !


以下より、直接のご支援もいただいております!!

* * ご支援箱 * *

ゆうちょ銀行 
記号 10510
口座番号 81436201
名義 ヤマザキタカヒロ


よろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?