マガジンのカバー画像

ゆうメンタルクリニックと僕の青歴史

136
ひきこもり歴20年「ゆうきゆう」に影響を受けています。
運営しているクリエイター

2018年8月の記事一覧

アザラシも緊張するかどうかわからないね

アザラシも緊張するかどうかわからないね

今日はとても良い天気でござるなぁ

緊張のマンガなんだが、緊張できるまで何かを一生懸命やってみたいものだと思う武蔵小次郎。

写真はアザラシだろうオットセイだろうかトドだろうか、ラッコではない。

ではまた

「日本にいながら、インドネシアで羽ばたく方法」又は「引きこもりTOEIC」

「日本にいながら、インドネシアで羽ばたく方法」又は「引きこもりTOEIC」

ゆうきゆうさん、インドネシア進出

なんと日本語でも世界に羽ばたけるというわけでござるな。

英語ができんから世界には通じないと思っているならば、英語は↓こうやって攻略したらよいのだな。。

うふんw

「うつ猫とハムスター」落ち込んだ時がチャンス!?

「うつ猫とハムスター」落ち込んだ時がチャンス!?

負けてたまるか!

その気持ちをばねに跳ね返せれば、人生楽しくなりそうでござるな。

戦ったこともないからストレスもない

このままで良いのか?と思う。ストレスを与えてくれる存在に感謝。

はい クビ! ゆうきゆうの心理学的に「快感」なお触りのせいで!

はい クビ! ゆうきゆうの心理学的に「快感」なお触りのせいで!

心理学的に「快感な」さわり方を学習してさっそく会社のあこがれの異性にやってみた!は妄想でござるよ。そもそも就職していないでござるう。。

自分でゾワゾワはいかがなものかと思うけども・・・

たしかにゾワゾワでありました。きっと、みんなこそり、ゾワゾワしてる。