見出し画像

[仕事のおとも]iPad Air

こんにちは。
ママさん獣医師のやみぃです。

今回は、仕事で大活躍しているiPad Airを紹介いたします。

獣医師の仕事は、参考書を見る機会が多いです。
莫大な量の参考資料を手軽に持ち運べ、広い画面で見ることができるiPad Airは、とても重宝しています。

資料の電子化の波


以前は、紙の書籍や紙のメモやノートを使用するのがメインでした。
しかし、今では電子の書籍や資料、論文を見て活用する機会が急激に増えてきました。

電子化が周囲にすすんでも、今までは印刷したり、スマホで見ていました。
ただスマホの画面は小さいため、見づらく、書き込みもできません。

また、紙の資料が増えてしまい、整理整頓が苦手な私は、莫大な紙の資料から、必要な資料を見つけ出すことができないのです。

毎日の不便さのストレスが積み重なり、また職場でもiPadを使用している人が増えてきて、iPadの有用性を感じました。
そのため、iPadを購入することにしたのです。

iPad Airを選んだ理由

一言iPadと言っても何種類もあります。
私は購入する前に、電気屋に行き、実際に触れて使用感を体験して選びました。
理由は大きなものは以下です。


1. 画面が大きい
体験する前は、大きさが小さく持ち運びが便利そうなiPad miniを考えていました。
しかし、実際に体験すると、私が主に見る電子書籍や論文はとても見づらく感じました。

iPad proほどの性能と大きさは必要としていなかったため、iPadか iPad Airで比較することにしました。

iPadもiPad Airも本体自体は同じ大きさです。
ですが、iPad Airの方がホームボタンがない分、画面が大きく見やすく感じました。


2. 大きさがちょうどいい
iPad AirはA4サイズよりやや小さめで、カバンにも入りやすく、持ち運びやすいサイズです。
通勤カバンにも、小さめのカバンにも入ります。
また重さも、厚い専門書籍の半分以下で、カバーを含めても軽く感じます。

iPad Airの使い心地

実際に買って、使ってみたら、予想以上に便利でした。

1. 大きな画面で、持ち運びしやすい
当然ですが、スマホより画面が大きいので、見やすいです。
それに、購入前は入らないと思っていた小さいカバンにも入り、どこへでも持ち運べます。

2. 書き込みができる
現在、コロナの影響でWebセミナーが多く、セミナー資料も電子で配布されています。
そのため、私は、スマホでwebセミナーを見ながら、iPad Airに取り込んだセミナー資料に書き込みをしています。

紙の資料が増えず、紙の資料のようにメモができるので、助かっています。
ちなみに、書き込みには、GoodNotesというアプリを使用しています。

3. ノートとして使える
GoodNotesというアプリを使用して、ノートとしても使っています。
仕事以外のノートも作って、家族会議のノートとか、趣味のノートとか、人生設計のノートとか全てのノートがまとまっておさまります。

4. 検索ができる
「この病気のこと、どこかに書いてあったはず。。」
仕事中にエビデンス(根拠)を探して資料をめくることがよくあります。

電子の資料だと、検索機能も便利です。
調べたい病気を検索することで、莫大な資料から、必要な資料を出すことができるのです。

5. 知育にも使える
自宅では、子どものYouTube鑑賞や、アプリでの知育に使用しています。
大きな画面の方が見やすく、操作もしやすいので、遊びの幅が広がりました。


画面には64GBが出ていますが、私は沢山の資料を入れるつもりだったので、256GBを使用しています。

獣医師の仕事以外でも、ノートを取ったり、沢山の資料を使う機会がある人にも、お子様がいらっしゃる人にも、iPad Airはおすすめです。

今回は、仕事のおとも、iPad Airを紹介しました。

あなたの生活に少しの彩りを添えられますように。


——————————————————————
本記事は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

よろしければサポートお願いします! サポートは、自分の勉学のために使わせていただきます。