見出し画像

犬用の鹿肉ジャーキーを作りました

先日、こだわるネットさんより鹿肉を購入しました。早速解凍して鹿肉ジャーキーを作ってみました。出来上がった物を試食しました。鶏むね肉と同じように作ったのですが、鹿肉ジャーキーの方がしなしなして固いという印象を受けました。切り方の違いもあるでしょうし、肉の色の違いもあるかと思います。鶏むね肉は白っぽいですが、牛・鹿肉・イノシシなどは赤い肉をしています。イノシシ・シカは野生なので、運動量が全く違うので、筋肉の質が違うという所が一番大きいのではないか?と思います。

鹿肉 ブログ用

肉が届いた時に、まず最初に茹でて味見をしてみました。私は初めて鹿肉を食べたのですが、肉の味はあっさりして、赤身の味が濃いという感じです。赤身の味が濃いってどうゆうこと?と思われるかもしれません。レバーみたいな味といえば分かりやすいかもしれません。ただ、このレバーみたいな味というのがよくない使われ方をしているので、あまり使いたくないのです。

レバーみたいな味の肉=血抜きの悪い肉?

ジビエや鹿肉などをネットで検索をかけると血抜きが悪いとレバーのような臭みがあるという風に表現されているのです。私はレバーも好きなので、悪い表現で使われるのもちょっと嫌なのです。レバーの味がすると書きましたが、赤味の強いマグロのような血の味がする肉でしたという表現が近いのかもしれません。

シカの肉の血の味の風味にマグロを例えにだすのは妙な感じですね。マグロの味には似てないのですから。普段、我が家は鶏肉を食べます。何故か?安くて美味しいからです。別に他の肉が嫌いな訳ではありません。豚・牛・鴨・イノシシ食べる機会に恵まれると喜んで食べます。普段鶏ばっかり食べてると赤身の牛肉を食べるだけで血の味がするという風に感じたりします。なので今回の鹿肉も適正な処理をされた美味しい肉だと思っています。ペット用として販売しているものですが、ペット用にする様な水準の物では無いと思っています。


愛犬の様子は?

匂いをクンクン嗅いですぐにパクパクと食べていました。イマイチの場合は咥えてソファの上で吟味したりします。全く好みから外れた場合は鼻でグイっと押し返してきます。「ちょっと!これ、下げて頂戴」と言わんばかりの態度で情け容赦無いです。イノシシの方が匂いが強いからテンションが上がってたような気がします。イノシシはまた秋に猟が解禁したら食べようね。

鹿の害と食肉の利用

鹿が山を荒らして困っているという事は結構身近に感じています。私は趣味で山も登っているのですが(最近はちょっとお休み中)、よくその害を見ます。高校生の頃から滋賀県の比良山という山を登ったりしていましたが、12.3年前から植林に荷造り用のナイロンテープを巻き付けて、対策しているのを見かけるようになりました。

テントを張って寝ていると鹿の鳴き声が聞こえ、テントのすぐそこまで来ている時もありました。見てるだけだとかわいいのですけれど。比良山はスキー場がありました。営業しなくなり、リフトやら全部撤去して、以前の姿に戻すために植樹をしてるのですが・・ことごとく鹿に食べられています。

鹿の駆除については賛成・反対はあるかと思いますが、せっかく捕った鹿を埋めている現状がとてももったいないと思うのです。山から降ろして加工してというのが割に合わないのだと思います。こだわるネットさんのホームページでも獲った命を無駄にはしたくないとおっしゃっています。

商品として販売を考えていますが、個人的に愛犬におやつとして定番おやつにしようと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?