マガジンのカバー画像

以上、飲食店の現場からでした

19
飲食店の現場で働いている筆者と考える飲食店で働くということ。飲食業界は、もっともっと楽しくなる!そんな想いを届けたくて、書きます。
運営しているクリエイター

2019年2月の記事一覧

いい常連さんになると、お店に行くのが楽しみになるかもという話

こんばんは、やましゅんです。

ぼくたち飲食店にとって、常連さんってとても大事な存在です。その理由は、リピートしてくれることで、売上が増えるからではないんです。

ぼくたちにとって常連さんは、いわばお店のファン。
その常連さんがお店に来てくれると、嬉しくなります。
嬉しくなると、ついついいろんなことを話したくなります。
そうして、会話が弾むと、働くのが楽しくなります。
働くのが楽しくなると、仕事が

もっとみる
建築家・ガウディから学ぶいいチームのつくりかた

建築家・ガウディから学ぶいいチームのつくりかた

こんにちは、ラム肉専門店店主のやましゅんです。

ぼくは、前職時代の3年間で、合計5店舗のお店を渡り歩いてきました。半年に1回のペースで異動していたんです。今思い出すと、すごいペース。笑

そこで、新しいお店に行くたびに、新しい仲間と出会い、信頼関係を築いていく。「お店は、店主がいない時に、本当の姿がでる。」と言われます。だから、お店に自分がいなくても、お客さまに、いい時間を味わってもらうために、

もっとみる
人件費は、分配するものとする

人件費は、分配するものとする

飲食店の一般的なビジネスモデルは、人件費30%だとよしとされています。
業態にもよりますが、食材原価と合わせて、60%に着地させる。そうすると、10%ぐらいの利益がでるように設計されています。

例えば、平日のお店の売上が10万円だとしたら、人件費に使えるのは3万円。時給1,000円とすると、その日の適正な労働時間は30時間となります。

でも、お店というのは、お客様次第で暇になったり忙しくなった

もっとみる
飲食店のラットレースを脱出せよ!

飲食店のラットレースを脱出せよ!

「こんなに頑張ったのに、残るのはこれだけなんだよな…。」

ラム肉専門店を経営していて、毎月の成績表であるPLを見ると、そう思ってしまうことがあります。飲食店は、儲かりにくいビジネスモデルになっている。にも関わらず、昔からのビジネスモデルのまま、なかなか新しいモデルを作れていないのが現状なのです。

飲食店では、人と人が関わりあう割合が、とても高い

とりわけ、人に関するお金が非常にかかる。
なぜ

もっとみる

「お店への予約」を工夫するだけで、こんなにいいコトがある!

”予約”から食事は始まっている。

お店をやっているので、当たり前ですが、予約の電話をよく取ります。笑
また、食べること自体も好きなので、休みの日には、いろんなお店をめぐっています。

お店の人として、お客さんとして、予約をとるための電話と向き合ってきた結果、いいサービスをしてもらいやすくなる予約の仕方が、わかってきました。それがわかってからは、予約は、なるべく電話でするようになりました!すこしで

もっとみる

新人アルバイトが、すぐに独り立ちできるようになる3つのルール

こんばんは。ラム肉専門店店主のやましゅんです。

今回は、これまでの飲食の現場で5年間かけて、試行錯誤してきた、「新しくお店に入ってきた仲間が、辞めずに独り立ちしやすくなる3つのルール」を紹介します。その3つのルールとは、当たり前と言えば当たり前なのですが、こちらです。

飲食店の新人アルバイトが、辞めずに独り立ちしやすくなる3つのルール

1.失敗を恐れさせないこと
2.自分で決めてもらうこと

もっとみる