見出し画像

のんびり九州一人旅(1日目)

九州一人旅スタート(2022/9/12)

今日から新しい仕事が始まるまで、有給をいただけたので、熊本⇨鹿児島⇨宮崎旅行を計画しました。九州は大好きなので、しょっちゅうきていますが、完全一人旅は初なので自由に楽しんで行きたいと思います!

※今回の一人旅では勉強もしながら旅をします。もったいないと思われる方もいるかもしれませんが、これが私の楽しみ方なのです!

話がそれましたが、早速1日目いきましょう!

熊本城

羽田空港から阿蘇くまもと空港に到着。
阿蘇くまもと空港から熊本城の最寄りの「通町筋」へリムジンバスで向かいました。結構あっというまでしたね。

下車してあたりをきょろきょろ見渡していると、それらしき場所が見えてきました。そちら向かうとありました!熊本城!!!
とりあえずチケットを購入。
ワクワク座付きのチケットが安かったので、せっかくなのでそちらを購入しました。

歴史に疎く、熊本城のこともなにも下調べもせずに行ってしまいましたが、ワクワク座では熊本城に関する歴史的な背景などを学べました。
昔は歴史に全く興味がなかったのですが、最近は歴史を知ることの大事さを痛感しています。今後積極的に学んで行きたいですね。

そして、天守閣到着。おっきぃ〜〜〜〜〜〜!

迫力満点でしたね!

中にも入ることもできました。特にてっぺんから見渡せる景色がすごかった。また、熊本城の全体の作りや敷地の大きさもよく分かり、すごいな〜と感心しました。

今は、工事中のところも多かったけど、終わったら改めて訪れたいと思います。

お腹が空いたので、遅めのお昼ご飯。「あか牛丼」をいただきました!激うまでした!

湯らっくす

熊本城を離れ、今日泊まる予定の「湯らっくす」に向かいます。熊本城から桜町バスターミナルまで歩き、そこから「世安町」へ。下車して5分くらい歩くと見えてきました。

https://www.yulax.info

さっそくチェックイン!汗だくだったので、速攻お風呂へ!

すごく広いって感じではありませんでしたが、開放感のある内装。水風呂が目に飛び込んできました。(早く入りたい)

とりあえず温泉に浸かり、サウナへGO!通常のサウナで汗を流したあと、念願の水風呂へ。

まだ、サウナを極められていなく、水風呂へ入ると「つめたっ!」となってしまうのですが、ここの水風呂についてはめちゃくちゃ気持ちよかった。「気持ちいい〜〜」って感じでした!

なんとここの水風呂は水深153センチ!(私の身長が158センチなのでつま先立ちしないと目まで浸かってしまいます)

プールみたいな感覚でしたね。外気浴スペースが少ないのがちょっともったいないなとは思いましたが結局3サイクル回し、総じて大満足でした。
(大噴火瞑想サウナは暑かった・・・!)

その後は、食堂のスペースで漫画を読んだり、読書したりとのんびりすごし、宿泊スペースでぐっすり休みました。

明日は、水前寺成趣園に行く予定でしたが、先日の台風の影響でやっていなかったので、早めに鹿児島入りして、こちらの観光を増やそうと思います!

今日の成果

・読書1冊
・ニュースチェック

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?