見出し画像

WEST COAST BREWING の「Full Hop Alchemist v18」

【2021/12/11】
アロマは白ぶどうに甘いオレンジ、グレープフルーツの柑橘系。
フレーバーはガムっぽい感じにみかんかな。
思ったよりもガツンとアルコールの辛さと苦みをしっかり感じられ甘さもある。
後味はかなりきりっとした感じ。

【満足度】★★★★★★★★☆☆ 8/10点

【ビール名】Full Hop Alchemist v18
【スタイル】Hazy Double IPA
【ブルワリー】WEST COAST BREWING @wcbshizuoka
【アルコール度数】8.5%
【IBU】-
【原材料】麦芽(イギリス製造)、ホップ:Strata, Idaho7 , Idaho7 Cryo & Talus Cryo
【国・地域】SHIZUOKA(MOCHIMUNE), JAPAN

《ホームページから引用》

相次ぐダークサイダーの目撃情報により、厳戒態勢のアルケミスト達。
光と闇の駆け引きは、より一層加速し、錬金術によってもたらされた鮮やかな閃光が、稲妻のように辺りを照らし出す。試行錯誤しながらも打開策を携え、また新たなバージョンが誕生した!
今回のレシピでは、ドライホップにIdaho7やStrata、そしてWCBとしては初使用のTalus Cryoをチョイス。桃やアプリコットのような香りを漂わせ、甘いパイナップルにオレンジのフレーバーが絡むフルーティー感。とろりとした口当たりの割にドライさがあり、ホップの植物感ある青いフレーバーが心地よい余韻に。
急速に膨大した闇の力に対抗するため、更なるパワーアップが必要不可欠。螺旋を描くように続くFHAシリーズだが、同じ道を辿ることは決して無く、すべてに言えることは新たな味わいの探求。
今年も残すところ、あと2か月。
2021年のうちに彼はどこまで僕らを連れて行ってくれるのだろう?

#ビール #Beer #craftbeer #クラフトビール #びあすたぐらむ #ビール好き #ビール好きな人と繋がりたい #クラフトビール好きと繋がりたい #クラフトビール愛好家 #クラフトビール飲み比べ #クラフトビール備忘録 #クラフトビール大好き #飲酒たぐらむ
#おうち時間 #宅飲み #ビール男子 #ビール女子 #乾杯 #かんぱい #ビールクズ #craftbeerlover #beerstagram #westcoastbrewingshizuoka #westcoastbrewing #wcbshizuoka #FullHopAlchemistv18 #FullHopAlchemist #HazyDoubleIPA #WCBエゴサ #ビールレビュー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?