見出し画像

楽屋Aに対しての意見。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(素麺やっぱり揖保乃糸♪マン)です。
よろしくお願いします。


🐈木佐君の意見。

楽屋AのYouTubeチャンネルでオーナーの加藤君がゲストと喋る『カトラジ』という企画がありまして、少し前に更新された分を聞いていました。

ゲストが彗星チークダンスの木佐君なのですが、30分あたりで「木佐が楽屋Aで許せないこと」というチャプターがあるので是非そこだけでも皆に聞いてほしいです。
ちなみにこの「皆」というのは主に「楽屋Aに出ている芸人さん達」のことを指します。

内容をめっちゃ端的に言うと、「お客さんが出入りしてる時にタバコを吸ってるのはダメでしょ。」ってこと。

要は、タバコに限らず「劇場(芸人)の品格を下げるような行動はやめようよ。」ってことだと思います。
階段に座り込んでお客さんの通行の邪魔をするとか、ライブ中に大声で喋るとか。
「他のサービス業なら有り得ない。」ってのが正にでその通り過ぎます。

「リピーター減ってるよ。」もきっとそうで、少なくとも僕自身が純粋なお客さん側の人間なら足は遠のくと思います。
よっぽど絶対に見たいライブなら行くでしょうが、ちょっと興味あるくらいのライブなら「でもライブ以外の部分で気分を害すからやめとこ。」ってなっちゃてるんじゃないかな。

🐈かみうらさんの意見。

あとガーベラガーデンかみうらさんの回。
最後の方で「かみうらが思う楽屋Aの改善点」というチャプターがあります。

こちらは「開演前の注意事項は録音したものを流しませんか?」という提案。
今はその日いるスタッフさんが生で喋ってるんですが、それが暗いと(笑)。

これは僕も以前から、暗いプラス「素人臭くなっちゃってるなぁ」と感じてました。
いずれにせよ、あそこで一回お客さんの熱を下げちゃってる感はあって、めちゃくちゃ勿体ないなぁと思います。

🐈僕の意見は…。

どちらにも共通して言えるのは「コアファン以外に届ける気があるのかどうか」みたいなことだと思います。
そういう観点から考えたら改善すべきなのかなと。

とはいえ、楽屋Aは加藤君の物なので最終的には加藤君が決めることだと思いますけどね。
仮に「客席でも楽屋でも喫煙OKにします!」となったところで、それは仕方がありません。
ゼロから劇場を作ってここまで盛り上げてきた加藤君が一番偉いし、加藤君の意見が絶対に決まってるんです。
それがどうしても嫌なら楽屋Aに出なければいいし、自分で劇場を作れよって話なので。
意見はすれど強制をする資格なんてないんです。

まぁ僕に関してはあんまり意見もする気ありませんが。
「老害がうるせえなぁ…。」って思われちゃいそうなので。
もし直接意見を求められるだとか、カトラジに呼んでもらえるだとか、そういう“場”があれば言わせてもらうかもしれませんが。

お客様からのご意見は貴重なのでどんどん言っていただけたらと思います。
必ずしも採用されるわけではないでしょうが参考にはなるはずですので。
ライブご来場の際のアンケートとか、X(旧Twitter)のアカウントからとか、そちからどうぞ。

【今後の予定】


【メンバーシップ入会】

noteの有料記事が読み放題のメンバーシップ『山﨑仕事人の脳みそすっぽんぽん』月額500円~!
是非ご入会ください!


【山﨑家のほしいものリスト(Amazon&LINEギフト)】

いつでも!なんでも!贈っていただけると嬉しいです!助かります!山﨑家を支えてください!

よろしければサポート宜しくお願い致します!山崎さんは凄い貧乏なのでサポートしていただけると凄い助かりますし凄い喜びます!凄いです!