見出し画像

えこ贔屓されるファンになるには

どうも、センサールマンの山﨑仕事人でございます🐈
今日の記事は、「ファンというだけで平等に扱ってもらえると思ったら大間違いだよ!!だって人だもの!!」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。

##登録してね

月額マガジン『みどりの遊び場』登録してね!
https://note.com/yamashigo/m/m9eb008bc2910

ファンに格差を付ける

僕は「ちゃんとしてるファン」をえこ贔屓します。

これは芸人によると思うんですが、お客様に格差をつけるのかどうか。
全員を平等に扱う(平等に扱おうとする)芸人もいるでしょう。
でも僕は格差をつけてえこ贔屓します。

割と分かりやすく態度に出てるんじゃないでしょうか。
分かる人には分かると思います。
別に分かられても良いとも思っています。

だってそうじゃないとちゃんとしてる人が損ですもん。
ちゃんとしてる人がちゃんとしてない人と同じ扱いなんて申し訳なさ過ぎて僕にはできません。

そもそも「平等」っていうのはスタート地点が同じことでしょう。
スタート前から理不尽に差がついているのは違うと思います。
ただスタート地点が同じであればそこから先は差がついて当然で、スタート後も平等を求めだしたらそれは逆に不平等です。

勘違いしないで頂きたいのは、あくまで「ちゃんとしてる人」を“良く扱う”ということです。
それ以外の人を“悪く扱う”ではありません。
スタート地点の設定は「普通」ですから、その方々にももちろんきちんと丁寧に対応します。
あくまでレギュラー会員様とVIP会員様の違いです。

ちゃんとしてるって何?

「ちゃんとしてる」の定義を問われたら説明は難しいんですけどね。
要素はひとつではなく色々です。
ひとつ言えるのは、「ちゃんとしてないことをしない」でしょうか(結局は謎)。

ただまぁ正直「僕が嫌がることをしてこない」と「他のお客様の迷惑にならない」の二点を抑えるだけでもボーダーラインの内側ですけどね。
この二点を無自覚に平気で犯す人はいくらでもいますから。
これができれば「ちゃんとしてる側」の仲間入りです。

あとは加点方式で、「ちゃんとしてる」要素があればその都度CP(ちゃんとしてるポイント)をGETしてランクが上がっていくだけです。
天井はありません。

ちなみに加点があれば減点もあります。
「僕が嫌がることをしてこない」と「他のお客様の迷惑にならない」の二点に反そうものならガンガン減点です。
もちろんそれ以外の「ちゃんとしてない」行為でも減点されます。
先ほどの「レギュラーとVIP」の例えで言うのならば、「ブラックリスト」もあるってことです。

今回はあくまで僕の話をしていますが、他の芸人さんでもこれに近い感覚の方はいると思います。
というか公にするかしないかだけでほとんど誰でもそうなんじゃないの?って思ってるんですが違うんでしょうか。

加点のコツ教えます

ちなみに超絶簡単に加点できる方法があります。
これでもか!!というくらい簡単です。

ここから先は

911字 / 1画像
この記事のみ ¥ 300

よろしければサポート宜しくお願い致します!山崎さんは凄い貧乏なのでサポートしていただけると凄い助かりますし凄い喜びます!凄いです!