マガジンのカバー画像

勇気づけ心理学

3
運営しているクリエイター

#自己受容

子供の自己肯定感を上げるには、親が自分を自己受容すること

子供の自己肯定感を上げるには、親が自分を自己受容すること

アドラー心理学セミナーを開催しました。

昭和の時代は
真面目に「行動」して
良い成績という「結果」を出して
初めて自分という「存在」を認められる社会でした。

自分たちが頑張ってそこを乗り越えてきたから、
子供たちにも「頑張んなさいよ!」って
言いがちだけど、

実は
不真面目な「行動」をしても
「結果」が悪くても
自分の「存在」を愛して欲しかった。

いまさら、
親や社会にそれ

もっとみる