見出し画像

あなたは神様から授かった子だ:聖書をめぐる旅 3/12

3/12(土)
ヨブ記を理解するために、リビングバイブルから引用しております。
理不尽の中にあるヨブに、どんな言葉が響くのでしょうか?
箴言は、自分が何者であるかについて考えてみました。 

ヨブ記5章 

17神に誤りを正してもらえる人は、
なんと幸せなことか。
神の懲らしめをないがしろにしてはいけない。
自分で罪を犯し、招いた結果なのだから。
27このことがうそ偽りでないことを
私は経験から知ったのだ。
あなたのためを思えばこそ忠告するのだ。
私の助言を聞いてくれ。


 今日の聖書箇所はリビングバイブルからの引用です。
エリファズというヨブの友が語っています。
つまり、
「神の懲らしめがあるのは、自分が罪を犯したからだ。
神様は正しいことを行う方だ。
正しいことをしていれば、正しい結果が得られるはずだ。
つまり、多くは言わないが、あなたが今の状況になっているのは、あなたが、神様に対して罪をおかし、神様のことを信じていないからだ。」

それに対して、ヨブの気持ちを想像すると、
「ちょっとまってくれ!
私は、今まで神様のことを信じて、罪を犯さないように生きてきた。
息子娘たちが犯した罪のためにも、いけにえをささげていたくらいなのだから。
私は、精いっぱいやってきたのに。
突然不幸が向こうからやってきたのだ
財産を失い、家族を失い、そしてこの皮膚病だ。
こうなっているのは、私の罪のせいだというのか?
あなたは、経験から学んだという。
それは、あなたにとってはそうかもしれぬ。
しかし、この理不尽の中にいる私には1mmも励ましになっていないのだ。」

 この問答、キリスト者が未信者の方についつい言ってしまっていることのように思いました。苦悩している人は、あなたのアドバイスを求めているわけではなく、ただ、気持ちを理解してほしいだけなのに・・・。
自分も、そういう視点から人に話したことがあるなあ、と悔い改めました。


箴言31章

2レムエルよ、おまえは神から授かった子です。
3だから、女に夢中になって
自分をだめにしてはいけません。
8だれからも見放された人を守ってあげなさい。
9正しい裁判をして、
貧しい人や困っている人を助けてあげなさい。
10ほんとうに良い妻を見つけたら、
宝石よりもすばらしいものを
手に入れたことになるのです。
30人は見かけの美しさにすぐだまされますが、
そんな美しさは長続きしません。
しかし主を恐れる女はほめたたえられます。

 箴言の最後は、母親が息子に語った知恵です。
箴言では父母の言葉に耳を傾ける重要さが語られています。

「あなたは神様から授かった子だ。
だから、だれからも見放された人を守ってやりなさい
よい妻を見つけなさい。
人の見せかけの美しさは長続きしません。
しかし、本当に見分けるべきは、主を畏れる女性であるかどうかです。」

ここで取り上げられている妻の働きは、
今の共働きの多い家庭に比較すると古いと言われるでしょうか?
社会で活躍するチャンスがあるのに、家事に追われてかわいそうと思うのでしょうか?
自分を犠牲にしているように見えるのでしょうか?

自分が偶然に生まれてきた存在だと思うと、自分が基準なので、
自分らしく生きることが大切なのかもしれません。
しかし、自分が神様の目的のために生まれてきた存在だと知ると、今いる場所の意味、家族の意味を知るのかもしれません。自分のために生きる生き方は、つきつめると空しいものです。
神様の目的のために生きることは、どんなに小さなことでも、やりがいにつながるモノです。

ちなみに、私が母からもらった知恵は、
人に迷惑をかけてはいけない
人のためになることをしなさい。
給料は全部つかってはいけない。一部は、未来のために貯金しなさい。
ということでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?