見出し画像

春だ!桜だ!お花見だ!山形のおすすめ桜スポットを大紹介

こんにちは、やまがた学生情報局のアカネです。

いよいよ、お花見のシーズンとなりました。全国で桜が開花し、山形県の桜も開花し始めています。

そこで今回は、
やまがた学生情報局のメンバーがおすすめするお花見スポットを大紹介します!

こんな方におすすめ
山形の桜を満喫したい。
・お花見したいけれどどこがおすすめなのかわからない。
・山形のお花見スポット、それぞれの特徴が知りたい。

霞城公園

霞城公園は、山形駅周辺の山形城跡を囲んだ都市公園です。

山形城跡を囲むように桜が咲いていて、お城と桜の雅な光景を見ることが出来ます。

開花日は4月11日で、満開予想日は4月19日です。(2022年4月11日現在)

住所:
山形市霞城町1‐7(管理事務所)
開園時間:
5時00分~22時00分(4月1日~10月31日)
5時30分~22時00分(11月1日~3月31日)
入園料:
無料
アクセス:
・JR山形駅東口から徒歩15分
・ベニちゃんバス 「霞城公園前」下車
ベニちゃんバスについてはこちらのリンクでご確認ください。
ベニちゃんバス時刻表
・山形自動車道山形蔵王ICより、約15~20分
ウェブサイト:
国指定史跡山形城跡 霞城公園|山形市公式ホームページ 
TEL:
023-641-1212


霞城公園については前回の記事で深く紹介しています。
そちらもぜひご参考ください!

【山形市】今年の桜は見逃せない -霞城公園-|やまがた学生情報局

上杉神社・松が岬公園

上杉神社は、上杉謙信を祭神として米沢城本丸跡に建立されました。
例年、4月中旬・下旬になると水堀沿いに桜が咲き誇ります。

開花予想日は4月17日で、見頃予想日は4月22日です。(2022年4月7日現在)

また、4月29日〜 5月3日には、4日間に渡って行われる上杉まつりがあります。昨年は中止でしたが、今年は開催予定です!
屋台をはじめ、民踊流しや、ステージイベント、最終日には上杉軍と武田軍の激突を再現する川中島合戦があります。
詳細は以下のリンクより、ご覧ください。
→ 上杉まつり

住所:
山形県米沢市丸の内1‐4‐13
営業時間:
6時00分~17時00分(夏季)
7時00分~17時00分(冬季)※稽照殿は9時00分~16時00分
拝観料:
大人400円
アクセス:
・米沢駅からバス「上杉神社前」下車
・米沢駅よりバスまたはタクシーで10分
・東北中央自動車道 米沢北ICより15分
ウェブサイト:
上杉神社 上杉まつり
TEL:
0238‐22‐3189


天童公園 舞鶴山

天童市の公園といえば、舞鶴山!

ここは、天童の人気イベント人間将棋が行われる場所として有名な所です。今年の人間将棋は4月16. 17日開催になります。
詳しくは下記リンクをチェックして見てください!
→ 人間将棋トップページ (ikechang.com)

桜もとても綺麗で、将棋の対局を見ながら桜も楽しめる一味違う桜スポットです!

開花予想日は4月15日、満開予想日は4月23日です。(2022年4月11日現在)

住所:
山形県天童市天童字城山
営業時間:
24時間開園
入園料:
無料
アクセス:
・天童駅から徒歩20分
・東北中央自動車道天童ICより22分
ウェブサイト:
山形県天童市/天童公園(舞鶴山)
TEL:
023-654-1111


倉津川

ここはしだれ桜が川沿いにずらっと並ぶ川です。

昼間は青空とともに桜の鮮やかな景色を楽しむことができますが、
夜になるとしだれ桜のライトアップが見られ、一段と幻想的な姿を見せます。川に移した桜と照明には圧巻します!

こちらも天童駅の近くにあり、アクセスが便利なのも特徴です。

開花日は4月13日、満開予想日は4月21日です。(2022年4月11日現在)

住所:
山形県天童市老野森1-1-1
利用料金:
無料
アクセス:
・天童駅から徒歩6分
・東北中央自動車道天童ICより15分


烏帽子山公園

烏帽子山公園は夜桜を見に行くのがおすすめです。
様々な種類の桜がライトアップされており、毎年多くの観光客が訪れています。

屋台が出ていることもあり、頂上から見える夜景も桜と合わさってロマンチックな光景が広がっています。

カップルで行くにも家族で行くにもおすすめです。

開花日は4月14日で、満開予想日は4月22日です。(2022年4月11日現在)

住所:
山形県南陽市赤湯1415
利用料金:
無料
アクセス:
・赤湯駅から徒歩21分
・東北中央自動車道南陽高畠ICより26分
ウェブサイト:
烏帽子山公園/南陽市観光協会
TEL:
0238-40-2002


まほろばの緑道~旧高畠駅

ここは普段は散歩やサイクリングロードとして有名です。
四季を通して色鮮やかな自然に触れることができます。
この季節は桜が咲きほこっています。
咲いている桜や落ちた花びらをかき分けながらサイクリングをするのはこの場所ならではの楽しみ方です。

桜並木が続いていて春風の陽気を感じるにはいちばんです!

開花日は4月11日で、満開予想日は4月16日です。(2022年4月11日現在)

住所:
山形県東置賜郡高畠町高畠1568(旧高畠駅)
入園時間:
24時間開園 ※レンタル自転車 9時00分~17時00分
利用料金:
無料 ※レンタル自転車3時間 500円
アクセス:
・赤湯駅から徒歩3分
・東北中央自動車道南陽高畠ICより20分
ウェブサイト:
まほろばの里たかはた《高畠町観光協会》公式ホームページ 
TEL:
0238-57-3844


さいごに

今回の記事で紹介した場所は以下の通りです!

・霞城公園
・上杉公園・松が岬公園
・舞鶴山
・倉津川
・烏帽子山公園
・まほろば緑道~旧高畠駅

ぜひ皆さん行ってみてください!

春の陽気を存分に堪能しながら友達や家族と一緒にお花見をしてみてはどうでしょう。
この記事が参考になればいいなと思います。


やまがた学生情報局ではこのほかにもおすすめ観光スポット、お店などを紹介しています!
そちらもぜひご覧ください!

▼ やまがた学生情報局
[ SNS ]
 Twitter / Instagram / YouTube / note
[ サイト ]
 こちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?