見出し画像

小林達雄先生との思い出。〜土偶とは何か〜

ドグドグ〜!
おはようドグ〜!(●´ω`●)
今日の夜に北海道と東北4県で放送のNHK縄文特集なんだドグけど、

ゲストがラーメンズの片桐仁さんと、國學院大學名誉教授、小林達雄先生なんだドグ〜!(*´∀`*)

これ、縄文好きにとってはゲストの選び方が秀逸で。

やっぱり縄文をアートの面から語る上では片桐仁さんは外せないし、縄文文化研究といえば、小林達雄先生なんだドグよ!!(●´ω`●)

ドグ子、小林先生には縄文遺跡で何度も会ってるんだドグけど、
やっぱりすごい人って、普通じゃないんだドグ。(*´Д`)

初めて会ったのは新潟の火焔式土器が出土した遺跡でおなじみの、十日町笹山縄文まつり。

「先生、土偶って一体何なんですドグ?(*´Д`)」

このドグ子の素朴な質問に、小林先生は突然、「私の考えは普通の人と違うんだよ」と前置きし、

一般的には地母神とか、


「女性を表している」とされる土偶について、「縄文人が見ていた精霊説」を唱えてくれたんだドグ。

どこの馬の骨かもわからないドグ子に向かって
一生懸命土偶が精霊である確信(初期の土偶には顔がないなど)を説明してくれたあと、

3日後に先生のレポートを大量に送ってくれたんだドグ。(*´Д`)!!!!

しかも、そのすべてに「鈴木スイッチ様へ」と書いてて、名前間違ってたの。なんかすごくない!?(*´Д`)

「この熱量……半端ないドグ〜!(*´Д`)」

ちなみに、土偶ってほとんどの場合は体の一部が必ず欠けて出てくるので、呪術に使われていたのではないかと言われているドグ。(●´ω`●)

そこで、
小林先生が提唱しているのが面白い見解で、「元からチョコレートのように切れ目が入っていたのではないか?」という、チョコレート理論なんだドグ!

ドグドグ〜!
チョコレート理論、面白いドグよ〜!(*´Д`)!!

そんなこんなで、
本日、北海道と東北4県で放送のNHK放送はこちら!(●´ω`●)
再放送は7月12日、BSで全国放送なので、
皆さんチェックしてみて下さいドグね〜♡♡♡(●´ω`●)

写真提供 れっちり

北海道道×東北ココから ~いざ世界遺産へ!“北の縄文”大探求SP~」

【出演】片桐仁(俳優・彫刻家)、小林達雄(國學院大学名誉教授) 鈴井貴之、多田萌加、佐藤龍文(NHKアナウンサー)

<本放送>7/9(金)
午後7:30~8:42【総合・北海道・青森・秋田・岩手・宮城】

<再放送>7/12(月)午後4:40~5:52【BSプレミアム】※全国放送です

<再放送>7/18(日)午後1:05~2:17【総合・北海道】※青森では放送しません

<NHKプラス>7/9(金)~22(木)







毎日、楽しい楽しい言ってると、暗示にかかって本当に楽しくなるから!!あなたのサポートのおかげで、世界はしあわせになるドグ~~~!!