見出し画像

noteのサイレント・ユーザーになってみて。(2ヶ月め)

サイレント・ユーザーって言葉があるのかどうかよくわからないんだドグけど、人の記事を読んでもスキを押さない、人のコメント欄に書き込まないということを始めて、2ヶ月が過ぎましたドグ。(*´ω`*)

なんでそうなったのかというと、これはね。

noteって、人との交流が目的で楽しむものじゃないドグか。(*´ω`*)

だけどもね。人と交流するということは、HSPの私にとっては、人の感じている感情を想像しすぎるっていう、苦しみを伴うものでもあるんだドグ。(*´Д`)

ようは、つらい人の記事を読むと自分もつらくなっちゃうわけ。おなか痛くなるほどに。(*´Д`)

あと、「この人の記事にはあの人のスキがついてるのに、私のところにはスキがついていない」って傷つく人もいるじゃないドグか。(*´Д`)

それすら感じてつらくなるんだドグよ。(*´Д`)

ドグ子のHSP度、ちょっと普通じゃないんだドグ。
映画でマシンガンで撃たれているシーンを観ると、
身体が一緒にマシンガンで撃たれる反応をしますドグから。腹とか撃たれて痛いドグから。(*´Д`)そういう人がもし映画館にいたら、それはドグ子かもしれませんドグ。(*´Д`)

そんなドグ子が、ネットのケンカとか見てしまうともう大変。普段、怒ることないのに怒ってしまって自己嫌悪。なんと、全身にじんましんが出て、全治するのに2ヶ月かかりましたドグ……。(*´Д`)

(*´Д`)だけど、おかげでお酒をやめることができましたドグ~!!

もう、2ヶ月酒飲んでないドグ。すごいドグ。

じんましんが出なかったら、さすがに完全にお酒やめるとか、できなかったドグ。(*´Д`) 2ヶ月で体重も2キロ減って、ダイエットもできましたドグ。(*´ω`*)

それでね。なんでネットのケンカって起こるのかなあ? って思ったんだドグけども。多分、相手がさ、「思ったとおりになってくれなかった」ってのが大きいと思うんだドグよ。(*´Д`)

いやいや、普通は、人には意思というものがあるから、思ったとおりにならないのは普通だと思うじゃないドグか。でもね、それは相手に期待していないからそれを「普通」だと思うのであって、相手に期待している場合。その普通は、「期待を裏切った」と取られることもあり得るんだドグ。

私だって相手の思う通りには、なれないと思う。私は私の思う通りにしか、生きられないから。(*´Д`)

非モテが売りだった人に彼女ができたら、炎上するでしょう?(しないか。笑)それが期待を裏切るってことなんだドグ~。(*´Д`) ※言い過ぎ。

そんなわけで。スキも押さない、コメントもしないというのは、本当にいるのかいないのかわからないサイレント・ユーザーになるということで。(*´Д`) 読んでも、読まれてることに気づかれないわけで。そこには、

誰の期待も受けず、誰も期待しない、ただただネタを発表するだけの空間が広がるわけなんだドグ。(*´Д`)

コミュニケーションを取らないって、こういうことなんだドグね。

サイレント・ユーザーは、なんか普通に寂しいし、ビューも普通に落ちるけども。期待されないって、案外と楽になる面がありますドグ。(*´ω`*)

ある意味、もう天国にいるような気分ドグ。
現世にいないような感じ。(*´Д`)

たまに、間違ってスキ押しちゃうときもあるんだドグけど、それは、取り消さないようにしているドグ。(*´Д`) なんか、そういう運命だったと思ってるドグ。

SNSは、登場してまだ日が浅い。

どんな風に活用していくかは、自分次第。でも考えたらmixiとかTwitterも自分がHSPすぎて、辛い人の記事読むと「これは私のせいでこうなんだ」って思い込んだり、怒ってる人の記事読むと、「私が怒りの原因なんだ」って普通に思い込んでやめたから。(今思うと勘違いがすごいんだけど)

私多分、サイレント・ユーザーが向いているんだドグ!!(*´ω`*)

今、この世にいながらあの世にいるような気分を味わっているんだドグけども。noteのいいところは、出会った人が確かに存在しているってことを読みに行くとわかって、安心できるところドグ。

好きな写真家さんや小説家を目指している友達、いつもがんばってる人。がんばらなくてもちゃんと生きてる人。生きてるだけで偉いって思える人。面白いお話をどんどん極めていく人など。「ああ、元気でやってる!」って思うと、すごく嬉しい。

願わくば、すべての人にしあわせが訪れますように。安心して安らげる場に、noteがなりますように。今日も愛と光でいっぱいになりますように。

ドグドグ~!

毎日、楽しい楽しい言ってると、暗示にかかって本当に楽しくなるから!!あなたのサポートのおかげで、世界はしあわせになるドグ~~~!!