見出し画像

SNS、一ヶ月断つとこうなる。\(^o^)/

山田スイッチです。
田んぼに水が入りました☆

田んぼに水が入って、
湖のような光景になる5月。
田植えまでの、ほんの短い期間
水に囲まれた世界が見える。
あっという間に、
桜の季節が過ぎましたね
弘前公園の花筏。
桜の影が美しい。
水芭蕉も咲いてました。
こんな、穏やかな日々かと思いきや、、、

レンタカーで首都高を走ってしまいました。(*´Д`)

千葉県と神奈川県に用事があって、羽田から千葉にレンタカー借りて行ったのですが。

「千葉から神奈川なら、田舎道を通っていくんだろうな〜」と思って、「楽勝、楽勝」と思っていたら・・・

「首都高に入ります。次、銀座です。」

って、首都高!?????

そんなん、名探偵コナンでしか見たことないよ!! だって私、青森県民なんだもの!!!!

死ぬかと思いましたね。(*´Д`)

首都高を運転中、ずっと神に祈ってました。。。(*´Д`) しかも、私が乗った3日後に、首都高でトラックが燃える大事故が起きてて。本当に、命があるってすごいことだと思いました。(*´Д`)

千葉でリーハイバレーの皆さんに会い、たくさん祈り合い、
国府津で田口ランディさんと、中津川浩章さんのアール・ブリュットを語るトークショーを聞きに行きました☆(●´ω`●)

久しぶりにランディさんのトークを聞いたら、面白くて、面白くて。中津川さんもめちゃくちゃ、アール・ブリュット(生(き)の芸術)や統合失調症に詳しくて。時代の最先端の語りを聞いたと感じました。

アール・ド・ヴィーヴル展もよかった。アール・ブリュットが好きなんですよね。(●´ω`●)

久しぶりに、ランディさんとゆっくり話せて良かったです。

SNSを一ヶ月断つと、今までやりたくてもできなかったことがどんどん、できるようになります!

確定申告とか。(笑)(笑)(笑)

あと、旅に出ること。畑仕事、家の掃除。

しかし、私の部屋の掃除だけが、一ヶ月以内に間に合いませんでしたね。。。なぜかいつも、紙が散らかってしまうんです。誰か、お客様の中に「整理収納アドバイザー」の方はいらっしまいませんか!???

誰か助けて・・・部屋、片付かない。(*´Д`)

そんなわけで。

今週から週イチか週2で、『バッチャと子育て』のエッセイを無料掲載していきます!\(^o^)/

販売促進のため。本当はもっと販促でやりたいことがあるのですが。(病院の待合室とかに無償で配りたい。うちの病院に置きたいという方、ご連絡下さい☆☆☆)

とりあえず、Webで読めるようにコツコツ、一話一話、公開していきますね!(●´ω`●)

今日も素晴らしい一日を!!


山田スイッチ(●´ω`●)

追伸 トップ画像に使わせて頂いた、inagakijunyaさん、格好いい写真をありがとうございました!!\(^o^)/


この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,829件

毎日、楽しい楽しい言ってると、暗示にかかって本当に楽しくなるから!!あなたのサポートのおかげで、世界はしあわせになるドグ~~~!!