見出し画像

報告◇ばあば夢のイラスト展vol.2

【2日目:9月13日(水)】

お花をたくさんいただきました。

イラスト展の会場にはオープンの10時と同時にお客様が入ってきました。
入場無料の個展ですから、気軽に覗いてくださいます。




熟年層が主流ですが、老若男女年齢は様々です。


ご来場の皆様に感想を伺ってみると様々なコメントが返ってきました。

「とっても可愛い」
「素敵、癒される」
「エネルギーを感じました」
「ほっこりしますねー」
「私も何かやってみようと思いました」
「私の母に教えてあげたいです」
「ばあばを見習わなくっちゃ」
「思いっきり、刺激を受けました」

訪れた皆さんは、母の作品からそれぞれにメッセージを受け取って下さったようです。

会場を訪ねて下さった理由は、新聞で知った方、テレビを見た方、ラジオを聞いた方、友人に勧められた方など様々でした。
葉書やメールでお知らせした方たちも律儀に来て下さって嬉しい限りです。
松山エリア以外にも愛媛県内各地からお越し下さっていました。

母の俳句の仲間や、親戚、同窓生や会社の同僚など、途切れていた関係が今回のイラスト展で繋がった気がしました。

来場者には、名刺サイズのばあばの作品をお渡ししているのですが、2日目で全て無くなってしまいました。
2日間で予想以上の360人の方がお越し下さっています。

自宅に帰ってお留守番のばあばに報告すると、「ほんとに良かったね、なにより嬉しいわい」と笑顔でした。

日ごとに皆さんから頂いたお花がどんどん増えて会場の彩になっています。




沢山の皆さんに支えられて開催にこぎ着けた「ばあば夢のイラスト展」には今、素敵な花が咲いています


また明日お会いしましょう。💗


この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,232件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?