見出し画像

【表現辞典】霊石典/名作家の文章〈7〉スタンリイ・G・ワインバウム(奥増夫訳)『ピグマリオン眼鏡』(全文無料)

霊石典

〈おしらせ・索引〉

 この記事は、私が編集している『霊石典』の派生記事です。名作家の作品の中から、『霊石典』収録の言葉が使われた印象的な文章を紹介します。言葉に興味を持つきっかけとして、あるいは、言葉をさらに深く理解する参考として、ぜひ本編の記事とあわせてお読みください。

スタンリイ・G・ワインバウム(奥増夫訳)『ピグマリオン眼鏡』(青空文庫)

川は流る   花にシダに
花にシダに  つむぐ歌は
つむぐ歌は  君の帰り
君の帰り   幾星霜
幾星霜    つぶやくは
つぶやくは  むなしい便り
むなしい便り 花は歌い
花は歌い   川は流る

 これは歌の詞なのですが、同じフレーズを二度繰り返す構成です。ただ、最初の「川は流る」がひとつだけしかないので、その後の繰り返しは二行にまたがっています。ですので、「花にシダに つむぐ歌は」「つむぐ歌は 君の帰り」というふうに、同じフレーズがふたつの文章に分かれて登場することになります。「つむぐ歌は つむぐ歌は」のように、たんなる繰り返しだと、それ以上意味の広がりはありませんが、これだと文章が二種類生まれることとなり、数珠繋ぎのように、次へ次へと物語が引き出されていきます。
 しかも、最初の「川は流る」が最後にもう一度出てくるので、そこでまたはじめに戻ります。永遠に終わることのない輪のような構成ですが、[つむぐ]の影響か、私には糸車を回す様子が連想されました。

 この記事では、[つむぐ(紡ぐ)]が使われた文章を紹介しました。

 ぜひ、本編の記事もお読みください。


ここから先は

0字
ことばには、目には見えない力が宿っています。霊石典では、言葉の力を掘り起こし、その力を文章表現に活かすことを目指しています。

霊石典

1,000円

ことばには、目には見えない力が宿っています。霊石典では、ひとつの記事でひとつの語句を取り上げ、意味や印象、類語や用例などを探るとともに、そ…

過去にたくさんの記事を書いています。マガジンに分類しているので、そちらからご覧ください。メンバーシップもやっています。誰でも見れるつぶやきも書いています。