マガジンのカバー画像

「書く」ということ

24
一文筆業者として…あるいは一私人として、仕事として執筆する原稿からLINEまで…あらゆる「文章を書く」という行為に対し、日々ぼくが想っていることをツラツラ書き殴るコーナーです。
運営しているクリエイター

#ビジネスメール

「ビジネスメールで先方の名前を間違っちゃっていた場合の対処法」について

「ビジネスメールで先方の名前を間違っちゃっていた場合の対処法」について

ぼくは今、猛烈に悩んでいます。

すでに知り合って3年以上も経っており、下手すりゃ100回近くものメールのやりとりを交わしてきた
「音部(おとべ)」さんの名前を、
これまでず〜〜〜〜〜っと…

「乙部様」

…と打ち間違え続けてきたことに、ひょんなきっかけでつい最近気づいてしまったのです。

サムネールに挙げた「伊東さん」のケースは、言ってもたかがまだ知り合って1ヶ月(※たとえ1ヶ月でも…いや、一

もっとみる
「チョイ足し言葉」について

「チョイ足し言葉」について

「おはよう」のあいさつ一つ取っても 、その次に

「きのうは終電間に合った?」
「風邪の調子はどう?」
「雨、大丈夫だった?」

…etc.と、 ちょっとした一言を付け加えるだけでアナタの好感度はグンとアップしますよ──そんな教訓を促すたぐいの記事はネット上でもよく見かけます。いわゆる

「チョイ足し言葉」

…ってヤツですね。

そして、この定則は「会話」だけではなく、メールやLINEといった「

もっとみる