20191026自分らしいシンプルを目指したい

【図解608,609】「自分らしいシンプル」を目指したい

20191026自分らしいシンプルを目指したい

【2軸マップ型】私のスタイルは「シンプルな図解」だけど、シンプルさはともすれば「誰でもできるシンプル」になりがち。

もちろんこれはこれでいいのだけど、もう一歩踏み込んで「これが『私のシンプル』」といえるような「自分らしいシンプル」を目指したい。

「誰でもできる」というのはあくまで表現の話で、そもそもの「何を図解するか」というテーマ設定で「自分らしさ」を出すことはもちろん可能です


20191026わかりやすくする情報に自分らしさを出す

【ドーナツ型(内外)】図解に載せる情報には「最低限の情報」「わかりやすくする情報」「余分な情報」の3種類がある。

イメージとしては「最低限の情報」は骨、「わかりやすくする情報」は筋肉、「余分な情報」はぜい肉。

最低限の情報だけだと「誰にでもできるシンプル」になりやすい。「わかりやすくする情報(内容だけでなく表現も含む)」の工夫を通して「自分らしいシンプル」を作っていきたい。


「シンプルが私の流儀」といいつつも、最近自分の図解を見返した時に微妙な違和感を感じることが増えてきたので、自分と図解の付き合い方を改めて考えた図解です。

ふと思いましたが、これは図解を「道具」ではなく「自分の作品」としてとらえるようになった、ということなのかもしれません。

おそらくここからが長い道のりなのだと思いますが、あまり気負わず今まで通りやっていこうと思います。


関連するつぶやき



画像3
画像4

下書き。スライドはシンプルが大事、とはよく言われますが、この図解では縦軸に「自分らしい・誰でもできる」を取ることで、シンプルをさらにわけているのがポイントです。

なお、今回は清書時に図形内の囲み図形として楕円ではなく安定感のある正円を使ってみました。

2枚目はドーナツ型で情報の層構造を表現しています。このタイプのドーナツ型では中心がポイントになることが多いですが、今回は「最小限+α」の2層目がポイントになっているのが特徴です。


画像5

関連図解。無に近いところにあるのがシンプルだけど、あまりに削り落としすぎても個性がなくなってしまうものだと、今回の図解を通して感じました。この図解について詳しくはこちら


スキボタン(♡)は、noteに会員登録してない方も押せますよ!

お気持ちだけで充分です😊 もし良ければ、感想をコメントやシェアの形で表現していただけるとうれしいです😉