_ゼロからのやさしい図解_3つのおすすめポイント

【図解33,34・おすすめ図解本】「"発信力をアップさせる"ゼロからのやさしい図解」紹介図解

こんばんは、山田太郎です。

お昼に予告した行武亜沙美さんの「"発信力をアップさせる"ゼロからのやさしい図解」の紹介記事ですが、がんばって書いたら3000字を超えてしまいました……

当初はこちらにもそのまま転載予定だったのですが、さすがにこの量だと見出しや強調マーカーなどのあるブログの方が読みやすいと思うので、こちらでは目次と使用した紹介画像のみ掲載し、興味がある方はブログの方を読んでいただく、という形にします。すいません(汗)。

目次

・本の概要・おすすめポイント・初心者の「そこが知りたい!」が書いてある丁寧な説明・図解ネタが探しやすい「ツイート図解」という提案・盛り上がった気持ちのままにその日から図解を始められるコンパクトさ・買い方・まとめ

使用した画像

全文はこちらから↓


余談ですが、正直「これからはnote中心で図解書くからブログはもういいかな~」と思っていましたが、やっぱり長文記事(2000~3000字クラス)だと見やすい工夫を色々できるブログの方がいいですね。

ただ、ブログは装飾がいろいろできてしまう分、かえってそこに時間を割かれてしまう面もあるので、個人的には普段使いとしてはnoteのシンプルさがちょうどいいです(この辺はまた図解にする予定です)。

図解にするとこんな感じ↓


今後は「普段はnote、長文を書くときはブログ」という使い分けをしていこうと思いました。

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました!

この記事が参加している募集

推薦図書

お気持ちだけで充分です😊 もし良ければ、感想をコメントやシェアの形で表現していただけるとうれしいです😉