見出し画像

【図解1740】「人生のたて糸とよこ糸の作る模様」が今の自分

【特殊型】今の自分とは、今までの出来事(歴史)=人生のたて糸と、その中で感じてきたことや得てきたこと=人生のよこ糸が織りなす模様のようなもの。

歩んできた人生が、今の自分を形作っている。


自分の人生の棚卸しにかしわぎ なおこ | "伴創"するパーソナルブランディングディレクターさんに私のインタビューを依頼し、そのインタビュー結果を読みながら思いついた図解です。

今まで様々な形で自己分析をしてきたので、過去の自分を振り返ること、そしてその中で培われてきた価値観やスキルに目を向けることがそれぞれ大切なことはわかっていました。

ただ、今回の経験を通して「たて糸(歴史)とよこ糸(価値観やスキル)が織りなす模様が今の自分である」という、より立体的な理解を得ることができました。


人生=たて糸はこれからも伸びていきますし、今現在「自分」としてとらえている模様自体も、価値観の変化などで数年後には変わっている可能性もあります。

そういう意味でも、節目ごとに自分の棚卸しを通して「現在の自分の模様」を確認し、それを今後の人生(たて糸)に活かしていけば、より自分に合った模様を作っていけることでしょう。

私自身も、これからも節目ごとに自分をふり返り、自分の模様を定点観測していきたいと思います。

かしわぎ なおこさん、貴重な気づきをありがとうございました!


●関連note&マガジン

図解の「型」の説明→図解パターンの説明と使用例

お気持ちだけで充分です😊 もし良ければ、感想をコメントやシェアの形で表現していただけるとうれしいです😉