マガジンのカバー画像

「note」に関する図解

120
他の方のnoteを図解にさせていただいたものやnoteへの考察、お題企画に関するnoteなどを集めました
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

【図解881,882】自分の話は閉じ、個の話は拡がる(仲 高宏さんnote図解)

【図解881,882】自分の話は閉じ、個の話は拡がる(仲 高宏さんnote図解)



【マトリックス型】自分(だけ)の話は目線が「過去~現在」にしか向かず話題が閉じているため、聞き手にとって面白みに欠けることが多い。

これに対し、同じ自分の話をするのでも「1つのテストケース」として話すと、自然と未来にも目が向き、最終的に普遍的なテーマに行きつく可能性も出てくる。

自分の話にも価値はあるが、「語る」なら個の話として語ろう。

※図解パターンの説明はこちら

先日読んだ仲 高宏

もっとみる