EBM好きの総合内科医

市中病院で内科医として勤務しながら、同僚・後輩・コメディカルの力を最大限伸ばそうと、コーチングや教育学、EBMなどを学んできました。最近は生成AIにも凝っています。学んだ内容を実践する段階で色々と試行錯誤を繰り返しています。その中での学びや振り返りを共有して行ければと思います。

EBM好きの総合内科医

市中病院で内科医として勤務しながら、同僚・後輩・コメディカルの力を最大限伸ばそうと、コーチングや教育学、EBMなどを学んできました。最近は生成AIにも凝っています。学んだ内容を実践する段階で色々と試行錯誤を繰り返しています。その中での学びや振り返りを共有して行ければと思います。

マガジン

  • 生成AIとジャーナルクラブ:Gemini 1.5編

    Gemini 1.5を用いて、医学論文(原著論文、総説論文、症例報告など)やUpToDateの内容把握を加速するプロンプトを作成してみました。ジャーナルクラブの準備や、日常的な臨床疑問の解決が主な用途です。まだ試行錯誤の途中で、随時原稿追加、改訂していきます。

  • ジャーナルクラブ×Claude 3:日常の臨床疑問の超速解決

    Claude 3を用いて、医学論文(原著論文、総説論文、症例報告など)やUpToDateの内容把握を加速するプロンプトを作成してみました。ジャーナルクラブの準備や、日常的な臨床疑問の解決が主な用途です。

最近の記事

生成AIを用いた解像度向上の試み——血液培養ボトル出荷調整問題より考える(後編)。

はじめに本記事は最近のニュースを活用して、生成AIの使い方を考えることを目標に記載しています。個々のファクトチェックには配慮していますが、時々飛躍が見られる可能性があります。内容をそのまま転載することはお控えください。 前編は下記をご参照ください。 ニュースの真相を調べる?2024年7月3日付で、日本ベクトン・ディッキンソン株式会社から血液培養ボトル出荷調整の通知がでました。 前編ではこの問題そのものについて分かっていることをまとめる試みをしました。その中で、下記のX(旧

    • 日本は中進国?——血液培養ボトル出荷調整問題より考える(前編)。

      はじめに本記事は最近のニュースを活用して、生成AIの使い方を考えることを目標に記載しています。個々のファクトチェックには配慮していますが、時々飛躍が見られる可能性があります。内容をそのまま転載することはお控えください。 血液培養ボトルの出荷調整2024年7月3日付で、日本ベクトン・ディッキンソン株式会社から血液培養ボトル出荷調整の通知がでました。本稿執筆時点で公式サイトから情報を確認することは出来なくなっていますが、下記のPDFファイルを日本感染症学会のサイトより確認する

      • 生成AIとジャーナルクラブ Claude 3.5編——第3回の2 論文から生涯教育の問題集を作成(reveal.js使用)

        主な対象者本記事では、論文を読んでみたけど、それだけでは勿体ない!と思われている医師(研修医や専攻医を含む)をサポートするプロンプトを紹介しています。 ノーコードで出来る内容を扱っています。 #ジャーナルクラブ #Claude #プロンプト #生涯学習 #自己学習 #問題集 本記事の画像はAdobe Fireflyを用いて生成しました。 はじめにジャーナルクラブもそうですが、カンファレンスでのレクチャーを用意するのも時間や労力のリソース投入が多く、自身の診療・研究や管理

        • 生成AIとジャーナルクラブ Claude 3.5編——第3回 論文から生涯教育の問題集を作成

          主な対象者本記事では、論文を読んでみたけど、それだけでは勿体ない!と思われている医師(研修医や専攻医を含む)をサポートするプロンプトを紹介しています。 ノーコードで出来る内容を扱っています。 #ジャーナルクラブ #Claude #プロンプト #生涯学習 #自己学習 #問題集 本記事の画像はAdobe Fireflyを用いて生成しました。 はじめにジャーナルクラブもそうですが、カンファレンスでのレクチャーを用意するのも時間や労力のリソース投入が多く、自身の診療・研究や管

        マガジン

        • 生成AIとジャーナルクラブ:Gemini 1.5編
          4本
        • ジャーナルクラブ×Claude 3:日常の臨床疑問の超速解決
          8本

        記事

          生成AIとジャーナルクラブ Claude 3.5編——第2回 MGH Case Recordの要約

          主な対象者本記事では、MGH Case Recordのエッセンスを抽出し、それに基づいた臨床推論の教育を研修医や専攻医に対して行う指導医(卒後6年目以上を想定)をサポートするプロンプトを紹介しています。 本記事では、新たな内容として、学習者にとっての価値をスクリーニングするプロンプトも紹介しています。 ノーコードで出来る内容を扱っています。 #ジャーナルクラブ #抄読会 #Claude #プロンプト #臨床推論 #NEJM #MGH #AIとやってみた 本記事の画像はAd

          生成AIとジャーナルクラブ Claude 3.5編——第2回 MGH Case Recordの要約

          生成AIとジャーナルクラブ Claude 3.5編——第1回 介入研究の論文要約

          主な対象者本記事では、ジャーナルクラブの準備でどうしたらいいだろう?と迷われたり、時間がない!と思われている医師(研修医や専攻医を含む)をサポートするプロンプトを紹介しています。 ノーコードで出来る内容を扱っています。 #ジャーナルクラブ #抄読会 #Claude #プロンプト #RCT #研修医 #EBM 本記事の画像はAdobe Fireflyを用いて生成しました。 はじめに——生成AIとジャーナルクラブ2022年11月にChatGPTが公開されてから、生成AIにつ

          生成AIとジャーナルクラブ Claude 3.5編——第1回 介入研究の論文要約

          読書録——『成長を支援するということ――深いつながりを築き、「ありたい姿」から変化を生むコーチングの原則』

          趣味が高じて色々な本を読んでいますが、今回はこちらを取り上げます。 以前からコーチングには関心があって、コースを受講したりオンラインのセミナーに参加したりしています(国際コーチング連盟のACC資格も保持しています)。 本書はリチャード・ボヤツィス教授による'Helping People Change'の訳書で、人や組織が自律的に成長するための「意図的変革理論 (Intentional Change Theory; ICT)」に基づいたコーチング(ICTコーチング)について紹

          読書録——『成長を支援するということ――深いつながりを築き、「ありたい姿」から変化を生むコーチングの原則』

          生成AIとジャーナルクラブ Chat GPT-4o編——記事改訂しました。

          以下の記事について、GPTsについて新たに情報が入ったため、追記しました。 paper interpreterというGPTsが日本語と英語でそれぞれ利用できることを今回知りました。こちらに定評のあるGPTsが多数紹介されています(2024年4月までの情報のようです)。 記事の中の追記で紹介していますが、私のプロンプトにも独自性が残っていたようです。EBMのステップ4(結果を自分のセッティングに適用できるか)が該当します。 自身のアップデートも随時行わなければならないと通

          生成AIとジャーナルクラブ Chat GPT-4o編——記事改訂しました。

          読書録——『ジャック・ウェルチ 「20世紀最高の経営者」の虚栄』

          ジャック・ウェルチと言えば、自分のような経営の素人でもその名は聞いたことがあります。GEの伝説的なCEOで、シックス・シグマをプロセス改善の手法として広めたとか、「世界で1位か2位になれない事業からは撤退する」という言葉、官僚主義を解体した組織運営、「ニュートロン・ジャック」の異名(中性子爆弾になぞらえて、人員を解雇して会社を守るの意)など、その尖り方は強烈なものがあります。 2010年頃に著作(日本語訳ですが)のいくつかに触れたことがあったものの、しばらく遠ざかっていまし

          読書録——『ジャック・ウェルチ 「20世紀最高の経営者」の虚栄』

          生成AIとジャーナルクラブ 「ググる」の逆襲 (Gemini 1.5)編:第4回 介入研究の論文要約

          主な対象者本記事では、ジャーナルクラブの準備でどうしたらいいだろう?と迷われたり、時間がない!と思われている医師(研修医や専攻医を含む)をサポートするプロンプトを紹介しています。 ノーコードで出来る内容を扱っています。 #ジャーナルクラブ #抄読会 #GEMINI #ググる #プロンプト #RCT #研修医 #EBM 本記事の画像はAdobe Fireflyを用いて生成しました。 はじめに——生成AIとジャーナルクラブ2024年4月から5月上旬にかけて、Claude 3

          生成AIとジャーナルクラブ 「ググる」の逆襲 (Gemini 1.5)編:第4回 介入研究の論文要約

          生成AIとジャーナルクラブ 「ググる」の逆襲 (Gemini 1.5)編:第3回 番外編:MGH Case Recordの要約

          主な対象者本記事は番外編で、MGH Case Recordのエッセンスを抽出し、それに基づいた臨床推論の教育を研修医や専攻医に対して行う指導医(卒後6年目以上を想定)をサポートするプロンプトを紹介しています。 ノーコードで出来る内容を扱っています。 #ジャーナルクラブ #抄読会 #Gemini #ググる #プロンプト #臨床推論 #NEJM #MGH #AIとやってみた 本記事の画像はAdobe Fireflyを用いて生成しました。 はじめにジャーナルクラブもそうですが

          生成AIとジャーナルクラブ 「ググる」の逆襲 (Gemini 1.5)編:第3回 番外編:MGH Case Recordの要約

          生成AIとジャーナルクラブ 「ググる」の逆襲 (Gemini 1.5)編:第2回 UpToDateの要約2—症候について

          主な対象者本記事は、UpToDateを使用する全ての医療者に有用と考えております。 ノーコードで出来る内容を扱っています。 #ジャーナルクラブ #Gemini #ググる #プロンプト #EBM #UpToDate #AIとやってみた 本記事の画像はAdobe Fireflyを用いて生成しました はじめに日常診療に忙しくしている臨床医にとって、医学の進歩についていくのは大変です。日々出版される論文数の増加も著しく全てに目を通すことは不可能で、二次資料を活用することが不可欠

          生成AIとジャーナルクラブ 「ググる」の逆襲 (Gemini 1.5)編:第2回 UpToDateの要約2—症候について

          生成AIとジャーナルクラブ 「ググる」の逆襲 (Gemini 1.5)編:第1回 UpToDateの要約1—疾患について

          主な対象者本記事は、UpToDateを使用する全ての医療者に有用と考えております。 ノーコードで出来る内容を扱っています。 #ジャーナルクラブ #Gemini #ググる #プロンプト #EBM #UpToDate #AIとやってみた 本記事の画像はAdobe Fireflyを用いて生成しました はじめに日常診療に忙しくしている臨床医にとって、医学の進歩についていくのは大変です。日々出版される論文数の増加も著しく全てに目を通すことは不可能で、二次資料を活用することが不可欠

          生成AIとジャーナルクラブ 「ググる」の逆襲 (Gemini 1.5)編:第1回 UpToDateの要約1—疾患について

          生成AIとジャーナルクラブ ChatGPT-4o編:第2回 臨床医学総説論文(ナラティブレビュー)の要約

          主な対象者本記事では、ジャーナルクラブの準備でどうしたらいいだろう?と迷われたり、時間がない!と思われている医師(研修医や専攻医を含む)をサポートするプロンプトを紹介しています。 ノーコードで出来る内容を扱っています。 #ジャーナルクラブ #抄読会 #ChatGPT-4o #プロンプト #総説論文 #研修医 #EBM 本記事の画像はAdobe Fireflyを用いて生成しました。 はじめに先日、Claude 3を用いて総説論文(臨床医学のナラティブレビュー)の内容を要約

          生成AIとジャーナルクラブ ChatGPT-4o編:第2回 臨床医学総説論文(ナラティブレビュー)の要約

          生成AIとジャーナルクラブ ChatGPT-4o編:第1回 介入研究の論文要約

          主な対象者本記事では、ジャーナルクラブの準備でどうしたらいいだろう?と迷われたり、時間がない!と思われている医師(研修医や専攻医を含む)をサポートするプロンプトを紹介しています。 ノーコードで出来る内容を扱っています。 #ジャーナルクラブ #抄読会 #ChatGPT-4o #プロンプト #RCT #研修医 #EBM 本記事の画像はAdobe Fireflyを用いて生成しました。 はじめに——生成AIとジャーナルクラブ2024年4月から5月上旬にかけて、Claude 3を

          生成AIとジャーナルクラブ ChatGPT-4o編:第1回 介入研究の論文要約

          ジャーナルクラブにClaude 3を使用してみたら・・・その言語処理能力がヤバい!!第8回 観察研究の論文要約

          主な対象者本記事では、ジャーナルクラブの準備でどうしたらいいだろう?と迷われたり、時間がない!と思われている医師(研修医や専攻医を含む)をサポートするプロンプトを紹介しています。 ノーコードで出来る内容を扱っています。 #ジャーナルクラブ #抄読会 #Claude #プロンプト #観察研究 #研修医 #EBM 本記事の画像はAdobe Fireflyを用いて生成しました。 はじめに——生成AIとジャーナルクラブ2024年3月にClaude 3が公開され、その言語処理能力

          ジャーナルクラブにClaude 3を使用してみたら・・・その言語処理能力がヤバい!!第8回 観察研究の論文要約