見出し画像

京の学び「日蓮宗寺院の名前が覚えられない」



"本"と"妙"が多すぎて



「本と妙」多すぎ問題

さて今回のテーマは日蓮宗なんですが大変困っていることがあります。

寺の名前がまったく覚えられません。他の宗派は個性豊かで大丈夫なのですが、京都の日蓮宗は「本」「妙」が多すぎて頭の中がこんがらがってしまいます。このままでは確実に日蓮宗関連の京都検定問題が解けない。どうしよう。

これはもう行くしかない。


勉強なんてだいたいでいいじゃない。そう思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、だいたいとかぼちぼちで通用するのは三級まで。
京都検定二級は「本・妙ややこしい問題」を突いてくるような設問が出てきます。ちゃんと中身をしっかり理解しておかないと解けないような問題が多いんですよね。

《補足》


実は好立地

秋分の日を境に一気に涼しくなりました。現在京都観光計画を練り上げているところですが、その候補の一つとして"日蓮宗めぐり"を入れてみようかなと思っております。

京都にある日蓮宗のお寺。位置を調べてみると嬉しいことが判明しました。ほとんどが"駅チカ"なんです。

現在の京都はオーバーツーリズムでバスが超満員。乗車拒否はザラにあります。地元に住む京都市民は車を利用せざるを得ないため市街の渋滞が慢性化。京都市の道路は悲鳴を上げています。

一方、京都市営地下鉄を見てみると乗車拒否されるほどには多くありません。京阪・阪急・近鉄からの乗り換えはかなり便利です。地下鉄利用は京都市も願っていることなので、これは有効活用しないわけにはまいりません。


福岡県博多市の地下鉄は大変な乗車率になっているそうですね。バスが減便されたことで異常事態となっていると聞きました。数年前に名古屋観光した時、名古屋駅から栄まで地下鉄利用したのですが超満員で大変な思いをしました。
京都市営地下鉄の場合、大混雑する区間は京都-烏丸御池くらいでしょうか。そういえば烏丸御池から京都駅へ行きたくてバス停を探したのですが、全然見つからなかったことがありました。当時バス一日乗車券を持っていたんです。
有名観光地へ行くにはやっぱりバスのほうが便利。だから観光客はバスを使ってしまう。これが京都市営バスで積み残しが発生する要因となっているのでしょうね。

《余談》


百聞は一見に如かず

京都検定の一番の勉強方法は現地で学ぶこと。これに尽きます。実際足を使って目で見て空気を感じることで、日蓮宗寺院の名前をしっかり覚えることができるはずです。二類から五類になって本当に良かった。心からそう思います。

京都八本山巡り、京都十六本山巡りという御朱印めぐりがあるそうですね。これまでまったく御朱印に興味が持てなくて、写真撮れたらそれでいいと思っていた人間です。
いい機会だしやる気の源になりそうだな。そう思ったのですが八本山全ての御朱印を集めるとなるとご志納の総額は・・・。少し考えさせて下さい。

本山叡昌山本法寺(京都八本山巡り)
洛中法華21ヶ寺 - Wikipedia


まとめ

私はこれまで王道を避けてきた人生でしたが、秋の京都観光でその発想を存分に発揮できそうな気がします。外国から来る観光客で穴場まで調べようと思う人なんてごく少数。だってそうでしょ?海外旅行で世界遺産スルーして無名の土地を歩くなんてありえません。

正直京都市営地下鉄よりもバスのほうがいいっちゃいいんですよね。なぜならバスなら移動中も景色を堪能することができます。地下鉄の楽しみは駅にあるパン屋でパンを購入したり喫茶店で珈琲を嗜むことくらいでしょうか。

行政が大きく動くことは当分ないので現状は私達でなんとかするしかない。いい感じでまとまったのでこのへんで終わりにしたいと思います。ご精読ありがとうございました。



#一度は行きたいあの場所 #京都観光 #京都 #旅の準備


この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

50,536件

#旅の準備

6,236件

いつもありがとうございます。いただいたサポートは活動費に使わせていただきます。