新しい「学び」のスタイル

Amazonで本をポチッとするのも、僕の有料コラムにポチッとするのも同じ。

だけど、コラムにお金払うっていうのにためらいがあるんでしょうね。

本買っても後悔することはある、ハズレだなって思うこともある。

コラム買うのも同じだよ。すべてアタリなんてないんだ。

書いてる僕自身は有料コラムに自信があるよ。

有料で開催されているいろんな研修会で伝えていることを有料コラムにしているんだからね。

疑わしいならこちらから講演実績をご確認ください
⇒http://yamada-ot.com/jisseki/kousi.html

新しい学びの形

こんな風にして、「学び」を提供するスタイルは新しいと思います。

だから躊躇するのは理解できるけど、多くの人が購入していただいております。

高額セミナーよりはかなり安いので、気が向いたらぽちっとしてみてください。

noteコラム一覧
⇒⇒https://note.mu/yamada_ot

お知らせ

有料コラムはnoteというサイトを利用しています。(無料コラムも多数掲載)

Facebookのようにアカウント登録していただくと、更新情報が、リアルタイムに確認できます。

アカウント登録したら、ぜひ

やまだリハビリテーション研究所のアカウント⇒https://note.mu/yamada_ot

をフォローしてくださいね。

すでにたくさんの記事があるんですよ。

僕の顔写真をポチッとすると、私のコラムリストが見れますよ。

もともとのコラムサイトはこちらです。

やまだリハビリテーションらぼ
⇒⇒http://labo-yamada.com/

やまだリハビリテーションらぼのコラムはすべて無料です。

すべてのコラム情報はFacebookページで更新情報を配信していますので、よければそちらもご覧ください。

やまだリハビリテーション研究所Facebookページ⇒https://www.facebook.com/yamada.reha.labo


フリー作業療法士として日々書いております。サポートは励みになっています。サポートなくてもお買い上げいただけますが、あると嬉しい。