見出し画像

これ、食べてみました!「酢コショウ~餃子に酢とコショウをつけたような味~」

またまたペヤングです!

今回はコチラ ↓ ↓

図2

酢コショウ  餃子に酢とコショウをつけたような味


図1

餃子に酢とコショウをつけたような  って⁉

餃子といえば醤油とお酢とラー油の定番のタレでしか食べたことが無かった私・・・

酢とコショウのタレの存在を初めて知りました!


画像2

こんな感じで食べるそうです。マツコの番組や孤独のグルメでも紹介された人気の食べ方らしいですが、酢とコショウだけってキツくないですか??

口の中がキューっと酸っぱ辛くなりそうな気がしますが、どうなんでしょう???

ということで・・・

早速食べてみました!


図6

たっぷりのニラとキャベツと挽肉が入った「かやく」といつもより色が薄めの「ソース」、そしてコショウのふりかけです

ソースは通常の焼きそばソースではなく醤油味で「ギョウザを酢とコショウで食べた時の味を再現したギョウザの旨味がしっかりと感じられる味」らしいです

つまり「ソース」は定番の醤油とお酢のタレ風味で、別添のコショウをふりかけて「酢コショウ」味に仕上げる・・ということでしょうか


図4

3分経って「かやく」と「ソース」と「コショウ」を混ぜて、いざ!


図7

塩辛い!!!! 

コショウ入れ過ぎたーーーー

何も考えずにコショウを全部投入してしまったら、コショウが強すぎてとにかく辛い!!

にんにくとニラの香りで餃子らしい雰囲気は感じるのですが、味わう余裕がありません

コショウの量を少しずつ調整しながら入れれば良かった・・・

口の中がヒリヒリ痛くて味わうどころではなく、汗と涙を拭いながら必死に食べるしかない私でした・・・😢

結論

コショウは微調整しながらかけましょう

コショウさえ気をつければ美味しく食べれたはず・・・悔やまれます

これ、食べる方がいらっしゃったら気をつけてくださいねーーー!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?