見出し画像

リーナーのインサイドセールスで、新しいメンバーを募集します!

こんにちは、山下(@shohey_leaner)です。
Leanerにインサイドセールス1人目として入り、ずっとISの責任者をやっています!
Leanerでは新たにインサイドセールスの募集を開始したので、noteを書きました!


この記事は以下のような方に届いてほしいです!

・大企業で次のキャリアに悩んでいる方
・インサイドセールスという新しい働き方に興味がある方
・Leanerという会社に興味を持っている方
・「調達」というこれまでほとんどDXが進んでこなかった領域の刷新に興味がある方


Leanerは何をしている会社か

Leanerは、「調達のスタンダードを刷新し続ける」をミッションに掲げ、支出管理プラットフォーム「Leaner」をSaaSとして提供しております。

調達?支出管理?と言われてもあまりピンと来ないと思います。
私もLeanerに入る前までは全く知らない領域でした。この領域に関わってみるとまだこんなにアナログで負が多い領域が残されてたのか、とびっくりしています笑

詳しくは、会社紹介スライドを参考にしてください!


LeanerのISは何をやっているか

現在のLeanerのセールスチームは全体で4名で、そのうち2名がISです。
各メンバーの入社エントリ↓

わたし(山下翔平) / IS責任者 日産→SaaSベンチャー→Leaner

荒井陽介 / IS・FS兼務 JCB→Leaner

高橋健太 / FS 三井住友銀行→パーソルキャリア→Leaner

鈴木貴丸 / セールスマネージャー J&J→リクルート→Leaner

セールスのチームメンバーは全員30歳前後。
自動車メーカー、金融機関、消費財メーカー、人材など様々な業界を経験をしてきたメンバーが集まっています。

インサイドセールスはまだまだ世の中的には新しい職種ですが、SaaS業界ではSalesforceさんが提唱している「The model」という営業プロセスが有名です。
顧客体験を4つの段階に分けてチームを組成し、プロセスごとの最適化を目指していくスタイルです。

その中でインサイドセールスは主に「有効商談の獲得」をミッションとして持つことが多いです。
Leanerでは有効商談獲得をメインミッションとしつつ、もう少し業務領域が広いです。「The model」でいうところのマーケティング~フィールドセールスの領域まで幅広く担当しています。

最近はこんなことをしています。

ISはセールス組織の調整弁になるポジションだと考えているので、「事業成長に必要だけど、誰も持っていないボールを拾いにいくこと」が重要だと思っています。

ちなみに立ち上げ期はこんなことしてました。


インサイドセールスとしての今後のチャレンジ

Leanerは「調達」という巨大市場のスタンダードを刷新するというビジョンを掲げています。
このビジョンに共感していただける方と、本気で日本中の企業の調達改革を進めていきたいと思っています。
インサイドセールスとして、特に下記の3点をこれから取り組んでいきたいと考えています。

①少ないリソースの中で、安定的に有効商談を創れる状態を構築すること
②業務オペレーションの型化とKPI管理体制の改善
③日本のIS組織のスタンダードになるための組織創り

上記に興味がある方は、ぜひ一度お話ししましょう!


こんな人と一緒に働きたい!

私たちはセールスチームとしてクレドとバリューを定め、この価値観に沿って日々の活動をしています。

画像1

画像2

この価値観に共感していただける方は、ぜひ一緒に働きたいと思っています。
Leanerメンバーはワークアズライフという形で、仕事も生活の一部として楽しむということを意識しているメンバーが多いです。

画像3

セールスチーム合宿@南房総

「調達」という領域はかなりニッチではあるので、業務経験や知識は入社時点では必要ないと思います。(私も他のメンバーも入社時には調達についてほとんど知りませんでした)
どちらかというと、自分の知らないことを理解し、アンラーニングとラーニングのプロセスを続けられることが大事だと思います。

色々書いてますが、「素直さ」と「コトに向き合う情熱」を兼ね備えている方であればokだと思ってます!
まずはカジュアル面談で色々お話させてください!

私の個人的な想い

最後に、私がLeanerに入った理由を簡単に紹介します。
端的にいうと、

・調達という領域の負がとても大きく、解決した時の社会へのインパクトが計り知れないと思ったこと
・会社のメンバーが心の底から一緒に働きたいと思えるメンバーだったこと

この2つに尽きるかなと思います。
誰も解いてない大きな社会課題を、最高に優秀なメンバーと一緒に解いていく。これ以上に楽しいことってあるんでしょうか?

Leanerはまだまだ駆け出しのスタートアップなので、ヒト、モノ、カネ全てが整っていない状況です。

特にインサイドセールスはお客さんに断られたり、ネガティブな反応をいただく回数は社内でも圧倒的に多いです。
そのような中でも、優秀なメンバーと大きな「コト」に向かっていく。
僕の中ではこれ以上に楽しく、有意義なことはないと考えています。

Leanerのインサイドセールスは、一緒に「調達」という領域のスタンダードを刷新する仲間(お客様)を見つける最初の1歩を担当しています。
もしこの記事を読んで、少しでも面白そうだな、と思われた方はお気軽にDMでお声がけください!

最後までお読みいただきありがとうございました😊

連絡先はこちら

Twitter、Facebookどちらでもお気軽にDMしてください!
Twitter
Facebook

Leanerの採用情報はこちら
https://careers.leaner.co.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?