見出し画像

忘れ得ぬ宿 玉の湯温泉 湯守 玉林房 - 【福島】【温泉】【宿泊】

玉林房はかつて秘湯を守る会に所属していた宿です。というより、かつて営業していた宿と言った方が良いかもしれません。

宿泊したのは2010年9月で、それから半年後、東日本大震災にともなう福島原発の事故の影響で閉業となってしまいました。

柔らかいお湯、美味しい料理、接客も居心地も良いため、再訪問したいと思っていましたが、非常に残念です。

この記事では、私のつたない文章と写真で玉林房の思い出を綴りたいと思います。宿泊したのは2010年9月18日でした。

おしゃれなエントランス
お着き菓子
帳場
コーヒーがいただけるカウンター
夜のホール
ホールの床がピカピカです

宿泊したのは浮雲という和洋室のお部屋。部屋にも、若女将さん手作りお着き菓子、クッキーとパンケーキがありました。ベッドがあるので、滞在中に宿の方が部屋に入ることはありません。


続いて温泉です。
お風呂は循環でしたが、水道が引かれていないので、宿で使用している水は全て温泉でまかなっていたと記憶しています。

食事は美味しかったですね。
まずは夕食。

朝食はバイキング形式で、女将さん手作りのクロワッサンも用意されていました。

あの震災でやむなく閉業してしまいましたが、もう一度復活してほしいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?