マガジンのカバー画像

講師の手帳

57
薬膳講師を始めたばかりの人、目下薬膳を学んでいて将来講師活動をしたい人の道しるべになることをまとめています。 資格を取るだけでは職業として稼ぐことはできません。学んだことで講師…
運営しているクリエイター

#ブログ初心者

他人が書いたものをシェアしたい時、どうやってする?

ブログや、SNS、何かを調べていてエビデンスとして自分の発信に使いたい時、シェアしたい時は…

発信するネタがない時のブログネタの探し方

noteは投稿するたびに、「〇日連続投稿お疲れさまでした。」とか下書きに入れると「少し休憩し…

薬膳講師として「きちんと」仕事にして行きたい人をサポートします

薬膳講師なのに、なぜ「講師の手帳」というマガジン記事を書いているのか?今まで不思議に思わ…

ブログを始める前にこれをやっておけば書くことに困らない

この記事は、これから薬膳講師をしたいと思っている人、講師を始めたばかりの人に向けて、私の…

本の表紙をブログやSNSにアップしても問題ない?

昨日、西太后について書かれた本のご紹介をこのnoteでしました。 途中まで記事を書いていて、…