見出し画像

第5回評議員会

2回目となるオンライン会議。53分で終了しました。
年度初めに言っていた評議員会1時間を達成できたのですが、議題が少なかったというのも要因のひとつです。コロナ禍で町内運動会、集落運動会、町内駅伝が中止になっています。この2日間で、新たに町内で20代~50代の5名の感染者が確認されました。

今月は区長としての仕事が何気に多く、また、店舗拡張・整備が忙しくて、本業のワークショップをお休みしています。なので、動じることなく業務を遂行できそうです。

今回の評議員会の議題は以下のとおり。
第1号議案 平野神社大祭(11/3)について
第2号議案 第12回平野朝市フリマ(10/31)について
その他(評議員から)
・県道沿いの除草作業について
・消防車の配備について

昨年まで前区長が殆ど全て行ってきてくださった行事主催業務を分解して、次年度以降につなげるようにします。

画像1

【平野神社大祭】
毎年11月3日に行なわれる大祭で、集落民の五穀豊穣と無病息災、発展を祈願し、益救神社の宮司を招き、神事を行います。当日は麦生集落の大祭も行われるため、平野神社の大祭は午前九時から行います。
今年も神事の後に行う直会(なおらい)は行いません。直会とは神さまにお供えした御神酒(おみき)や神饌(しんせん)を祭典終了後にお下げして参列者の方々で共にいただくことを言います。 神さまと同じ物をいただくことで、神さまと強く結びつき、そのお力を分けていただき、加護を受けられるとされています。昨年に続き、今回も献撰された餅を食することはせず、参加者に配布する予定です。また、今年はお札の販売はありません。

榊(さかき)の採取と益救神社への奉納、お供えものの手配、当日の神事進行などを決めました。

実は、先月、区民から、「この大祭に使う米を平野区民の手で田んぼをつくるところからやらないか」という提案があり、来年できればやりたいと考えています。今年は間に合いませんけど。

画像2

【第12回平野朝市フリマについて】
区長の方針として、町内で新型コロナ感染症が2週間以内に確認された場合は中止することを説明しました。従って、10月18日~10月30日に感染者が確認さればければ通常通り朝市フリーマーケットを開催します。
今回は評議員から雨天や感染確認されても花揚川公園での無人市をしてはどうかとの提案がありました。そのための建屋がありますので、そのようにしたいと考えています。

画像3

【県道の整備計画について】
県道の歩道を利用して子供たちが通学しています。雑草(センダングサ)が成長して、子供たちが車道を歩いていたので、自主的に草刈りをしてあげたということです。
そもそも、県道の整備計画がどのようになっているのか、鹿児島県と屋久島町に確認することが区長の宿題となりました。

画像4

【消防車配備について】
数年前から平野区の消防車の買い替えの話があります。
他の集落の消防車買い替えを優先して、平野区の更新が後回しにされていると聞いていますが、今年度も見送りになりそうな状況です。
どういうことか、これも区長の宿題となりました。

忌憚ないご意見をいただき、ありがとうございました。