見出し画像

【健康】健康宣言チャレンジ~健康に対する意識の変化が6.9%アップしました!~

当社、薬糧開発では、健康的な社員を増やし、社内コミュニケーションの活性化とモチベーションの維持、健康に対する意識付けの強化を目的とし、個人の健康目標宣言をチームで応援しています。

健康宣言チャレンジとは??

毎月決まったテーマに沿って、個人で健康目標を立て、チームに発信し、
月末に結果の報告をしています。2019年から実施し、今年で4年目となります。

直近のテーマはこちら↓

2022年4月テーマ 運動・食事・睡眠から2つ選択し、具体的な目標を設定
2022年5月テーマ ウォーキングイベント2022春
2022年6月テーマ 自宅トレーニングイベント
2022年7月テーマ もっと野菜をとろう!
2022年8月テーマ ストレス対策をしよう!
2022年9月テーマ 質のよい睡眠をとろう!
2022年10月テーマ ウォーキング&ゴミ拾いイベント2022秋
2022年11月テーマ 温活で体の内側から健康になろう!

ウォーキングイベントは過去記事で掲載しています。

~取り組みでの結果について~

①健康に対する意識、体調の変化
健康効果を実感した」と回答した人は、48.3%(2021年度)から55.2%(2022年度)となり、6.9%増加!!

BMIの減少
健康診断の結果、2021年度にBMIが25以上だった人たちの86%が、2022年度に数値が改善したと回答!

社内コミュニケーションの活性化
社内のコミュニケーションが活性化した」と回答した人は、23.1%(2021年度)から32.8%(2022年度)となり、9.7%増加!!

このように、積極的に従業員の健康管理に取り組み、2022年2月24日に、横浜市主催の「横浜健康経営認証AAAクラス」及び、
2022年3月9日に、経済産業省および日本健康会議主催の「健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)」に認定されました。

2022年度認定

今後も社員が楽しく健康になれるようなイベントや取り組みを企画していきたいと思います!

記事作成/薬糧note編集部 力田


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?