見出し画像

【料理】ザ適当メシ#3

2023年初適当メシ!

今回も紛れもなく適当で、限りなく適当です。そしてやっぱり今回も…自分のためです。

今回はキャンプで使わなかった「アジの刺身(短冊)」を使って

鯵のさつまあげ(ぽいもの)

○材料

・鯵刺身用短冊   適当
・豆腐       鯵の1/4量ぐらい
・白ネギ      1/4本
・塩        ふたつまみぐらい
・醤油       少々
・片栗粉      まぶす用

他に生姜とかごぼうとか…
なんでも入れてもいいと思います。

今回もやはり分かりにくい。何も参考にならない。肝心の鯵の分量がわからないので、元も子もありません。たしか短冊2枚使いました。

①鯵の短冊は1/4は粗みじん、3/4はたたくぐらいのみじんに切る。白ネギもみじん切り。十字に切り込みを入れて輪切りの要領で切ると切りやすい。
②鯵、豆腐、白ネギ、塩、醤油を混ぜ合わせハンバーグの要領でタネをつくる。
③タネに片栗粉を少量まぶし、油で揚げる。

今回は作る過程で一切写真(あの伝わりにくいなくても良いやつ)を撮っておりません。無い要因としては、単純にお腹が空いてたまらなかったので写真を撮っているどころではなかったのです。

作り方は超簡単。切って、混ぜて、揚げるだけ。出来上がりはこちら(出来上がりだけ撮ってる)

実は一口食べた写真。

ポン酢をつけるとより美味しくいただけます。ポイントとしては、さつまあげ"ぽいもの"なのでさつまあげみたいに焦茶になるまであげなくてオーケー。"ぽいもの"なので揚げればオーケー。これが適当メシの極意。

魚の中でも青背の魚は特に好きなんですが、食べたあとの口の中に残る感じが嫌ですぐに歯を磨きたくなるのわかりませんか?にんにくとかビールとか、美味しいものほど口の中に残りますよね。

ちなみに我が家のお気に入りポン酢がこちら。

持ち方ががJKのスタバ

普通のスーパーに売ってるぽん酢ですが、おすすめです。本当はアサヒポン酢とか買いたいけど高くて手が出せません。

大橋トリオ / 君のいない冬

昨日今日とキャンプに行っていまして、これがまためちゃくちゃ寒かった。冬中の冬ですから当たり前なんですけど、本当に寒かった。この曲、メロディーとかイメージとしては雪めっちゃ降ってる!って感じと思ってたけど、今日の朝方起きてトイレと歯磨きにテント出たら寒さでテントに霜降ってて、周りの芝とかもちょっとシャリって感じで、その感じでも当てはめれるなって思ったので選びました。思っきし、曲中で今年3度目の粉雪が降り積もる、ゆーてるんですが。違ったイメージでもいいじゃないですか。

それでは。

この記事が参加している募集

#今日のおうちごはん

18,546件

#おうち居酒屋やってみた

1,347件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?