見出し画像

(無料配信中)「ヤジと民主主義 ~小さな自由が排除された先に~」(HBC)

 道警ヤジ排除問題にフォーカスして制作されたHBC(北海道放送)の「ヤジと民主主義」。今年2月に30分番組として全国で放送され、すぐれた民放番組を表彰するギャラクシー賞(月間賞)を受賞するなど話題になりましたが、今回1時間番組として再編集されました。

 テレビでの放送は北海道地域のみで、しかも既に放送済みなのですが(2020年4月24日)、現在インターネット上で、公式に無料で公開されています。日本の民主主義の「現在地」を知るためにも、ぜひご覧になってください。

「ヤジと民主主義~小さな自由が排除された先に~」
HBCドキュメンタリー 2020年4月26日放送
2020年2月度ギャラクシー賞月間賞(主催・放送批評懇談会)を受賞。

「安倍やめろ」2019年7月15日、安倍首相が札幌で参議院選挙の応援演説をしているときに、それは起きた。演説会場でヤジを飛ばした1人の男性が、多数の警察官によって排除されたのだ。「増税反対」と声を上げた女性も同じように排除された。ヤジだけではない。年金問題に関するプラカードを掲げようとした年配の女性も、警察官によって安倍首相から遠ざけられ、掲げることはできなかった。
「無言でプラカードを掲げるというのは誰にでもある権利。弱者ができる唯一の一人でできることを奪う国は民主主義ではない」(女性)。
あの日、札幌では少なくても9人が警察によって排除された。市民団体などが北海道警察に抗議し、説明を求めたが、道警は7か月にわたり説明をしなかった。だが今年2月、道警はヤジを排除したのは適正だったと結論付けた。
番組では独自に排除された当時の映像を集め、公職選挙法や元警察官、刑法の専門家などへインタビューを行い、ヤジ排除の正当性について真正面から検証する。一方で排除された当事者の思いに迫る。
さらにかつて北海道内で治安維持法によって逮捕された当事者にも取材するとともに、日本で言論の自由を弾圧した原点となる「弁士中止」も発掘する。
地方都市で起きた警察によるヤジ排除。「たかがヤジで…」という声も少なくない。しかしこの問題を放っておいていいのだろうか。小さな自由が奪われた先に待つものは何か。あの日札幌でおこったヤジ排除は、この国の民主主義になにをもたらすのだろうか、検証する。




ツイッター上の反響



メディアをほめる

 この番組を見て、「良かった!」「よくぞ放送してくれた!」と感じた方は、ぜひその声を直接、製作者側に伝えてください。
 テレビ局に限りませんが、メディア業界の中で心ある人が権力の監視をしようとする時、常にそれと反対する声も内部で生じるものです。このような根性のある番組を作ることは、内外の批判との闘いでもあるのです。彼らを孤立させないためにも、「この番組は良かった!」とはっきり伝えていくことが大事だと思います。ぜひ下記のサイトをクリックして、意見や感想を、直接届けましょう!


受賞歴


「ヤジと民主主義」の受賞歴をまとめておきます。
この番組はこれまで30分放送枠のものと、60分放送枠のもの、そしてラジオ版のものがありますので、それぞれ分けて記録します。

「ヤジと民主主義 ~警察が排除するもの~」(30分版)

 2020年3月 ギャラクシー賞 月間賞(テレビ部門、2月度)
 2020年6月 ギャラクシー賞 奨励賞(テレビ部門)
 2020年7月 ギャラクシー賞 優秀賞(報道活動部門)
  主催:放送批評懇談会

「ヤジと民主主義 ~小さな自由が排除された先に~」(60分版)

 2020年9月 JCJ賞 
  主催:日本ジャーナリスト会議
 2020年11月 「地方の時代映像祭」優秀賞(放送局部門)
  主催:『地方の時代』映像祭

「ヤジと民主主義 ~小さな自由が排除された先に~」(ラジオ版)

 2020年9月 日本民間放送連盟賞(番組部門)
  主催:日本民間放送連盟


番組プロデューサーであるHBC山崎裕侍さんのインタビューはこちら↓


ヤジポイの会はカンパ(寄付)を集めております。いただいたカンパは、この「ヤジ排除」の問題に取り組む際に使わせていただきます。民主主義を守るための闘いを支える、あたたかいご支援お待ちしております。