見出し画像

「マネされたと思われたらどうしよう!」は時間がもったいない?

まずうまくいってる人のマネをしましょう

事業を立ち上げてから間もないとき、よく言われました。

・あなたよりちょっと先を行ってる人の研究をしましょう
・できる部分はマネをしましょう

いやでも、そう言われてもなあ…とブレーキがかかること、ありませんか?(私はあります)

そこにはこんな心理が働きます。
「〇〇さんをマネした!と思われたらどうしよう、恥ずかしい」

「オリジナルと認識されないから、お客さんが来ない」
そして
「〇〇さん(マネした相手)に顔向けできない」

もちろん、文章を一語一句「そのまま」コピペでもして、あたかも自分が作ったように見せるのは、ダメですよ。盗作以外の何物でもありませんね。

先日飲食経営をする友人が、他の料理教室で習ったレシピを自分のものとして伝えたい!と思い「マネ」をしたそうです。

ただし、完全コピーではありません。

・習ったレシピをベースにして、別バージョンに改良。具体的には、元レシピを動物性食材を使わない(いわゆるベジタリアン)仕様にした。

これって、マネのようで完全なマネではありませんよね。習ったものをベースに、自分ならではの要素を入れこんでいく。その結果、内容がオリジナルになるわけです。

ゼロからアイデアを捻って、オリジナルを作るのはハードルが高いもの。だから、「うまくいってる人」「人気ある人」の行動や方法をしっかり研究する必要があります。

とはいえ、実際はゼロから考えるよりある意味頭をひねる必要があるかもしれません。なぜなら、「マネだと思われないように変えないと!」と気をつかうから…。ゼロベースならその点自由です。

ただ1つ言えることは

上手なマネに慣れれば、成長スピードが速くなる

ということ。

1人に特化せず、複数人の「先を行く人」を研究して、ミックスするのも1つの手ですね。

マネだと思われるのが怖い!人間関係に響いたらどうしよう!と思う方。
悩んでいると時間がどんどん過ぎていってしまいます。

まずは、ほんの小さなマネから始めてみてはいかがでしょうか?例えばその人がよく使う言葉や、文末表現などの「型」からのマネです。慣れてくると、違和感なく自分のものとして応用できると思います!

大丈夫!あなたの上手なマネは、必ず「自信」「成長」につながります。


《提供中のメニュー》

★自己紹介文、キャッチコピー、活動理念、自分史つくります。
文章作りたい方へのメニュー→文章サポート

★好きなことで活動したい、発信の仕方が分からない…と悩む方へ、コンサルをおこなっています。本気で変わりたい方、迷走中~の方はぜひ一度。
もっと自分の強みを見つけたい方へのメニュー→言語化ブランディングセッション

★足相、ってご存じですか?ランニングが日常、足から人生を変えた矢島真沙子の足相カウンセリングも実施中。※まの式足相®メソッドに基づいたセッションです。足から自分を知りたい方→足相カウンセリング

■各種サービスお申し込み
申し込みフォームよりお問い合わせをお願いします。

https://ws.formzu.net/fgen/S129492515/

《募集中のキャンペーン企画》

9月誕生日キャンペーン企画ワークショップ

10月2日(水) 14時~
10月3日(木) 10時~

軸を作りたい、セルフブランディングに興味がある副業・起業初心者の方におすすめです。

お申し込みはこちらから。


いいなと思ったら応援しよう!

副業・起業家をキャリア支援・文章でブランディングする専門家  矢島真沙子
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは、よりみなさんに役立つ記事をクリエイトするための自己研鑽費に使わせていただきます。応援ありがとうございます。