副業・起業家をキャリア支援・文章でブランディングする専門家  矢島真沙子

コンセプトは「やりたい」を「なりわい」に。副業&起業家の思いをことばに変え、稼げる活動家へサポートします。文章作成代行(プロフィール・キャッチコピー等)/思考整理のカラーセッション/まの式足相®️セッション/ noteではことばにまつわること、活動のこと、食の思い出などいろいろと。

副業・起業家をキャリア支援・文章でブランディングする専門家  矢島真沙子

コンセプトは「やりたい」を「なりわい」に。副業&起業家の思いをことばに変え、稼げる活動家へサポートします。文章作成代行(プロフィール・キャッチコピー等)/思考整理のカラーセッション/まの式足相®️セッション/ noteではことばにまつわること、活動のこと、食の思い出などいろいろと。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介~ブランディングライター矢島真沙子について~

「やりたい」を「なりわい」に変える 副業&起業初心者をキャリア支援 ブランディングライター 1978年生まれ、埼玉県川越市在住、英文学科卒、異文化コミュニケーション学専攻。 幼少期は自己PRが苦手で、コンプレックスの塊で育つ。 会社員生活を経て、野菜ソムリエなど食にまつわる数多くの知識を身につけながら、「本当に自分にしかできないこと」を模索してきた。 2020年より「自己紹介よりも他己紹介が得意」という自己肯定感の低さを逆手にとって、思いを聴きとり、言語化するライターと

    • 「なりたい姿」を想像させるだけがセールスではない?

      愛用している自転車の前タイヤが、すぐへこんでしまう。 パンク寸前の状態を何とかしたく、自転車屋に駆け込みました。 見てもらうと、タイヤ空気穴接続部分が劣化しているとのこと。 部品交換をすれば、回復するようです。が、どうもタイヤチューブそのものがだいぶ消耗されているという診断でした。 そこで店員さんがこんな提案をしてくれました。 1.空気穴接続部分のみ交換で1,200円、ただし同じ状況(空気がすぐ抜ける)になる可能性高い。 2.タイヤチューブ本体も交換で6,000円、安定

      • 「押し売りと思われそうで怖い…」と思って商品が勧められない方へ

        先日、だいぶ消耗したランニングシューズを探しにスポーツ店に行きました。 今まで履いていたタイプと似たものがほしくて、売り場をうろうろ…。 その日は下見のつもりで買う予定はありませんでした。 が!見事なセールストークの後押しで、無事(?)シューズ購入に至った私です。 購入の決め手=セールストーク 自分のサービスを買い手に届けるための、「セールストーク」。 セールスって聞くと、押し売り、買わされる!?みたいなイメージ持っていませんか? もちろん、いらないモノを無理に勧め

        • 「もう〇歳だから、今さら起業なんて」と考えてませんか?

          結婚して数十年、長年会社員として働いてきた。子育てに追われながら、毎日慌ただしく走り抜けてきた。 ようやく子どもが手を離れて、気がついたらアラフィフ、アラ還(60代)に。 あら、私このまま人生終わっていいのかしら? 何か自分で始めてみようかな? と50~60代で個人事業を始めようと考えたとき… よくこんな声を聞きます。 「今さら、私この歳で始めるなんて…」 その理由は ・若い時に比べて体力が落ちている… ・高齢の親の体調が不安、自分もいつどうなるか分からない… ・

        • 固定された記事

        自己紹介~ブランディングライター矢島真沙子について~

        マガジン

        • エッセイ
          25本
        • 言語化ブランディング
          4本
        • プロフィール作成
          15本
        • 彩りセッション
          17本

        記事

          なぜその名前をつけたのですか?~リピーターを増やす発信は「ストーリー」から~

          「どうしてこの屋号(店名)にしたのですか?」 個人事業主の方に、プロフィールインタビューをするとき、屋号があれば必ず尋ねます。 屋号は商品(サービス)に出逢うひとが、最初に目にする、いわば看板のようなもの。 きっと何かしら意味をこめて、力を入れて作っていると思うからです。 そこに込められた思い=その人自身の魅力。 何を買うかよりも大切な「誰から」買うか あなたが商品(サービス)買うとき、何を意識しますか? ちなみに私の場合、商品そのものに加えて「誰から」買うかに価

          なぜその名前をつけたのですか?~リピーターを増やす発信は「ストーリー」から~

          同業他社(者)と比べてモヤモヤする人へ

          先日、「マサコさんのヴィーガン(動物性食材不使用)ランチが食べたい」とリクエストをいただき、自宅で提供する機会がありました。 以前食育や野菜料理の講師経験はあるのですが、ほとんど表には出していません。今は、その時学んだメニューをときどきブランディングのお客様に出すくらいです。 ブランディングサポートと料理提供の活動って全く関係ない分野です。重なることはないと思っていましたが、こうして過去のスキルが日の目を浴びるタイミングもあるのです。 今あるこのスキル(資格)を生かして

          絶対起業しなくても良い!3つの理由とは

          副業起業ブランディングサポートしていると 「いや、まだ起業するまでの気持ちは…」 「会社(アルバイト先)やめて、何か始めた方がいいんですかね…?」 と不安そうに尋ねられることがあります。 確かにその気持ちはよく分かります。 雇われながら何かを始める…となると中途半端な状態か気になるのかもしれませんね。 「趣味の延長じゃない?」と思われないか、と不安になったり、同じジャンルで起業している人(いわゆる同業他社)を見て、焦る気持ちになったりするのでしょう。 でも大丈夫です

          クライアントの心をつかむ~カラーワードコミュニケーション講座~

          目の前のお客様が「どんな心もち」でいるか…本当は何を言いたいのか…。手っ取り速く知りたいと思いませんか? 相手の『しこう(嗜好、志向、思考)』を短い時間で判断できると、コミュニケーションがもっとスムーズになります。結果として相手からの信頼感も上がります。 今の気分はどうなんだろう?口ではこう言ってるけど、本心は?どんな声がけをしたら、語ってくれるか? そこでキーになるのが「色」。 実は副業起業初心者さん向けのブランディングライターとして活動を始める前に、色彩心理を学ん

          クライアントの心をつかむ~カラーワードコミュニケーション講座~

          ポジティブな思考を作る「寝る前の習慣」

          「いつもうまくいってる、あのすごい人」 あなたにもいませんか?自分より一歩先、百歩先を行く人。 うらやましい!カッコいい!そうなりたい!と思った先に 「でもねえ…」「私はねえ…」「そうは言ってもなあ…」となった方は必見! この思考が強い人の傾向は、自分よりも 他人に目が行く時間が長いこと。 そうなると、自分の資質や思想に目が届かず、マイナス思考に陥りやすくなります。 自分「なんて」思考から抜け出すために あの人に近づくノウハウはさておき、まずは思考のクセを整える

          副業起業成功のコツは、「小さな困りごと」への観察力

          愛用している消せるタイプの3色ボールペンがあります。 使い勝手は良いのですが、少し気になる点があります。 それは、インクの残量が分かりにくいこと。 まだインクが残っているようにも見えるのに、突然書けなくなることが頻繁に起こるんです。残量がわかれば、予備を買う準備ができて便利なのになあ、と少しモヤっとしています。 3色ボールペンは、どうしても使う色が偏るからバランス良く使いたい。だからこそ、残量の見える化は大切なのですが。 ここが解決したらもっと便利!助かるなあ…。

          せっかく勉強したのに身についてない…と悩んでいる方へ

          部屋を整理していたら、数年前に受講した「私史上最高の人生の作り方」(正確なタイトルではありませんが)という講座のテキストを見つけました。 私が迷走中のときに受けたもので、たった1日で10万円近くする(!)講座。 数万円かけた学びでしたが、正直その時はよく分からなかったなあと思い出しました。せっかくお金と時間を使ったのに、自分に落とし込められず、残念だった記憶があります。 せっかく学んだのに、よく分からなかった せっかく学んだのに、活かせていない =インプットしたことが身

          せっかく勉強したのに身についてない…と悩んでいる方へ

          副業起業初心者に必要な「小さい賞賛」の習慣

          最近note機能で気に入ってるのが、書いた記事に対してリアクションしてくれる機能。 例えば書きかけの記事を下書き保存すると 「また続きを楽しみにしています」 連続で記事を書いて投稿すると 「これで3日連続投稿!すごいです!」 「創作が継続できていてすごいです!」 のように。 私にとっては、下書き保存しただけ。連続で記事を書いただけ、なんです。 たかがそれだけで?なレベルだったので、最初リアクションには驚きました。 でも、noteユーザーの皆さん。何だかテンション上がり

          稼ぐ力を助ける思考の作り方

          副業起業を始めて、どんなことに不安ですか?と聞くと多くの方が「なかなか趣味の域から出られなくて」と答えます。 初めは実績を積んで、経験値を上げることが目的。そのため、サービスは無料または手間賃(ワンコインなど)程度の料金での提供です。当然「稼げる」状態ではありません。 人数や回数をこなして自信をつければ、正規の料金で稼いでいく…という流れです。 一方で、現実には趣味の域から出られない人がいるのも確か。実はその人たちには共通した思考があるのです。 それが お金を稼ぐ「自

          相手の欲しいモノが見つかる3つのステップ

          あっこれ欲しい!やりたい!と お金を出して購入したくなる商品 どんなとき、何が欲しくなりますか? ◆困りごとを解決したいパターン 足が痛いから、行く接骨院 日常食品を買うために行くスーパー 給油のために向かうガソリンスタンド 髪が伸びたから行くヘアサロン など 悩みを解消するための購入です。 一方で ◆心の満足&自分の価値を高めたいパターン お気に入りのお店で飲むコーヒー 部屋を明るくするために花屋で買うドライフラワー 期間限定で出されるカフェのスイーツ 大好き

          人生、言わなきゃソンをする!~夫婦円満の秘訣は言語化に~

          結婚して20年経つ私たち夫婦。よく知りあいから聞かれるのは 「プロポーズは何て言われたの?」 ですが プロポーズはありません、でした。笑 実は憧れだったんですよね。昔のドラマでよく見る 婚約指輪をパカッ→結婚してください~、みたいなアレです。 同棲して1年経ち、そろそろかしら?なんて期待しておりました。ところが、1mmも気配を感じなかったため、ついに私はしびれを切らします。 ある日外食したとき、思い切ってこう聞いたのです。 「ねえ、いつ結婚する?」 (これ相手が

          人生、言わなきゃソンをする!~夫婦円満の秘訣は言語化に~

          〇〇してほしい!ときの「逆説述」

          子どものころ、「あの場所危ないから行っちゃダメだよ」とか 「これは大切な〇〇だから勝手に食べないでね」など、大人から言われたとき、かえってその行動がやりたくなった! という経験ありませんか? ダメと言われれば言われるほど、気になって逆のことをしたくなる。 子どもでも大人でも同じです。 売れてる本のタイトルや、広告等のキャッチコピーなどがその心理を利用していると言えるでしょう。 例えば ・〇〇になるためにやるべきでない3つのこと ・▲▲してはいけない ・〇を達成するため