マガジンのカバー画像

DIY初心者のポッドキャスターが古民家を購入した話

29
Podcastヤイヤイラジオを配信しているうまやんといっぷくが、古民家を購入して移住しました!Podcast配信では伝えきれないDIYの話や、古民家での暮らしを綴っています
運営しているクリエイター

#地方移住

一からキッチンを作る⑦壁の修復

夫婦でPodcast「ヤイヤイラジオ」をしているいっぷくです。 土間キッチンを作るため、 土台の…

一からキッチンをつくる⑥排水管の設置

夫婦でPodcast「ヤイヤイラジオ」を 配信しているいっぷくです。 新たに土間キッチンをつくる…

一からキッチンをつくる⑤排水プロジェクト始動!

夫婦でPodcast「ヤイヤイラジオ」を配信している、いっぷくです。 畳の和室を土間キッチンに…

古い杉戸で壁作り

夫婦でPodcast「ヤイヤイラジオ」を配信しているいっぷくです。 前回、専務ご夫妻からいただ…

ヤイラジハウスについて考えるツイキャス1

00:00 | 00:00

夫婦でPodcast「ヤイヤイラジオ」を配信しているいっぷくです。 2021年10月16日、 「ヤイラ…

漆喰が楽しい!ー塗装編ー

Podcast「ヤイヤイラジオ」を夫婦で配信しているいっぷくです。 引っ越した先の古民家、母屋…

漆喰が楽しい!ー準備編ー

夫婦でPodcast「ヤイヤイラジオ」を配信しているいっぷくです。古民家に引っ越して約半年。夏になり、気温も上がってきましたが日本家屋は涼しくて過ごしやすい! DIYもやりやすい季節になったというわけで、とりかかったのは初めての漆喰でした。 漆喰とは漆喰は、もとは石灰と言われていた建築材料です。 消石灰を主成分に、骨材、すさ(麻)、海藻のりなどを混ぜて作られています。土壁に塗ると、防水になり、燃えにくいので防火対策としても有効です。 最近はDIYブーム

古民家がオイルで甦る

夫婦でPodcast「ヤイヤイラジオ」を配信しているいっぷくです。 今回はとっても簡単な古民家…

芝生を植え付けました!

夫婦でPodcast「ヤイヤイラジオ」を配信しているいっぷくです。 今回は、古民家の庭の改造の…

初めての床貼りに挑戦!

DIY初心者のいっぷくですが、2021年ゴールデンウィークを使って、初めての床貼りにチャレンジ…

障子の張り替えはフリーハンドで!

こんにちは!Podcastヤイヤイラジオを配信しているいっぷくです。 季節が変わっても、DIYは続…

洗礼の洗濯機

Podcastヤイヤイラジオを配信しているいっぷくです。 引っ越した翌日、わたしたちを襲ったの…

古民家を買うよ!

ヤイヤイラジオを配信しているいっぷくです。 古民家を手に入れるにはどうしたらいいのでしょ…

いっぷく@ヤイヤイラジオです!

まずは自己紹介から始めます。 わたしは「いっぷく」の名前でPodcastを配信しています。 イントネーションはお好みで。 配信しているPodcastは 「ヤイヤイラジオ」 名前の通り、ヤイヤイいう音声配信番組です。 一緒に配信しているのは配偶者である うまやんです。 夫婦系Podcast、関西弁Podcast、雑談系Podcast… いろいろな言い方ができますが、Podcastが好きな夫婦が、いろいろなことについて関西弁でヤイヤイにぎやかに話しています。