見出し画像

まちかど「オンライン料理教室」

みなさん、こんにちは!

今回は、1/22(金)に行われたまちかどのオンライン料理教室について企画者の方から話を聞いたので紹介していきたいと思います!

まちかどでは、様々なイベント「まちかど教室」の企画・運営をしていて、通常はまちかどホールで行っていますが、コロナ渦ということで今回初めてのオンライン教室を開催することになりました。

オンライン料理教室開催までの道のり

8月頃にプレゼン大会を行い、コロナ渦で生活が様々に制限されるなか、実用的なイベントで、かつオンラインでできるものを考えたところ、料理教室はどうかとの提案があり、企画が決定したそうです。

クラウドファンディングに参加していただいた国立の飲食店の方々にSNS(主にFacebook)で募集をかけましたが、講師がなかなか決まらず、その後、国立の一橋生に人気のお店にも講師を依頼したものの断られてしまったそうです。

そんな中、佐藤事務局長が今回の料理教室の講師である川上春樹さんを紹介して下さり、話が進んでいきました。

画像3

参加者を集めるための広報活動として、Facebook・Instagram・Twitter等のSNSでの宣伝に加えて、公共施設(市役所、公民館、ボランティアセンター等)や国立市の掲示板にビラを置かせて貰ったり、ポスターを貼らせて貰ったりしたそうです。

当日の様子

料理教室当日は、20人程が参加し、普段まちかど教室に参加して下さっている方や親子で参加された方もいて、とても盛り上がりました!

企画段階では、講師の方と参加者が同時並行で調理していく予定だったそうですが、料理しながら画面も見るのは大変だと気づいたため、まず最初に講師の方が実演して、その後に参加者が調理をしていくという形式にしたそうです。

参加者の皆さんが積極的に質問してくれたこともあり、賑やかな雰囲気で行われました!

画像1

画像2

オンライン料理教室を終えて

企画者の方が特に苦労したことはビラ作りだそうで、何度も提出しては、文字のフォントや配置等、指摘された箇所を修正したそうです。

気づいたら夜が明けていたこともあったそうで......ご苦労様です。

ビラに載せる写真の加工もこだわったらしく、確かにパスタがとても美味しそうに見えますね!

また、企画者の方は今回の経験を経て、人を動かすことの難しさを学んだそうです。講師を探すことと参加者を集めること、この2点が大変で、様々な人の協力のおかげで、無事に開催することができてよかったと言っていました!

さらに、料理教室が終了した後、参加者の方からメールがきて、「最初はオンラインということで心配していましたが、講師の方の説明も分かりやすく、楽しかったです。ぜひまた参加したいです。」との声をいただけたそうです!「また参加したいです」と言っていただけたのはとても嬉しく、次も頑張ろうという気持ちになったそうです。

初めてのオンラインでのまちかど教室ということで、不安なことや上手くいかないこともあったと思いますが、このようなお声をいただけると企画者としては励みになりますよね!

最後になりますが、なんと、、、今回の講師の川上春樹さんも満足して下さり、オンライン料理教室”第二弾”を開催するかもしれないそうです!

とても待ち遠しいですね!

みなさん、ぜひ次回のオンライン料理教室に参加してみてはいかがですか?




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?