八木橋スミコ

ジドリスタジオやってます

八木橋スミコ

ジドリスタジオやってます

最近の記事

セルフポートレート 360°ワタシ 再開します

自分が写った100枚の写真のうち 自分で許せる写真は何枚あるんだろう 写真写りが悪い ってどういうことだろう そんなことを考えながら自撮りを続けてきました 考えるうちに、 写真に写った自分よりも その写真を見る自分の心にフォーカスがあたりました そして、気がついたんです 「写真に写った自分を受け入れられない」 そう気づいた時に カメラの前で自己受用できたら、どんな世界が広がっているんだろう? って好奇心がゾクゾクと湧いてきました。 そこからの、Atlya参宮橋で

    • 2020年11月・12月 ジドリスタジオ開催のお知らせ

      ジドリスタジオ 開催のお知らせです。 9月から、私のジドリに対する向き合い方が変わってきました。 そうしたら、ジドリスタジオにいらしてくださる方も、変わってきた気がしています。 写真を通して、ご自分を深く深く知ろうとしてくださる方が増えてきて、ジドリを伴奏させていただく時間が、私にとって、エネルギーが満ちる時間になっています。 私がお伝えできることはまだまだ少ないです。 でも、いらしてくださった方の可能性が無限大であると信じ、私が制御することなくいられるのは、私が未熟だ

      • 2020年9月・10月 ジドリスタジオ開催のお知らせ

        ジドリスタジオ開催のお知らせです。 今年の8月は、なんだか長かった。 帰省もできず、お友達との外出もできず、なんだか区切りがなくて・・・。 と、ぼやいていても仕方ないのです、秋のエンジンをかけ始めましょう♪ ▼開催日時 2020年9月16日(水)  10:00〜11:30  12:30〜14:00 ご予約済み 2020年9月30日(水)  10:00〜11:30  12:30〜14:00 ご予約済み 2020年10月7日(水)  10:00〜11:30  12:30〜14

        • 合掌行 DAY7

          急に思い立って始めた合掌行10DAYS https://note.com/yagisumi/n/n20e5bc473323 10日の予定の7日目 合掌行を終えた後の疲労感は、本当に気持ちがいい。 今朝は、合掌行で氣に満ちた手、ゆったりと床掃除。 私は、床をお掃除することは、潜在意識の蓋を軽くすることにつながると思っています。 床が汚れていても生活はできます。 でも、ザラザラした床、ねちゃねちゃした床を「嫌だな」という感覚を見過ごし続けると、足裏が「気づかなかったこ

        セルフポートレート 360°ワタシ 再開します

          合掌行 DAY5

          急に思い立って始めた合掌行10DAYS https://note.com/yagisumi/n/n20e5bc473323 ご一緒くださる方が、日に日に増えて、ありがたく思っております。 普段は、毎朝6:30からオンラインで呼吸法をやっています。 もうすぐ3年になります。 それまでの私には、 「10分間家事も育児もしない時間を持つなんて非効率!」 と理解できなかった。 一分一秒すら惜しく駆け回る母ちゃんにとっては、生産性のかけらもない時間が無駄でしかなかった。 だ

          【朝のオンライン呼吸法】合掌行10days

          毎朝6:30から「朝のオンライン呼吸法」というのを開催しています。 8月28日で丸3年になります。 ふと思い立ち、8月19日から28日の10日間、合掌行というのをやっています。 合掌行とは、日本古来の行法の一つ。 修行僧は何時間も行じるものだそうです。 ここでは、いつもの呼吸法と置き換えて10分間行います。 やり方は、 ・正座し ・合掌した手を目の高さよりも上にあげ ・般若心経を繰り返し唱える 私は、山梨のひのはる庵で初めて体験しました。 たった10分でも、手を

          【朝のオンライン呼吸法】合掌行10days

          2020年7月・8月 ジドリスタジオ開催のお知らせ

          3月中旬から自粛してきたジドリスタジオ 「次はいつですか〜?」というご連絡もチラホラいただきました。 本当にありがたいです。 ジドリスタジオ再開します! ▼開催日時 2020年7月6日(月)  10:00〜11:30 ご予約済み  12:30〜14:00 終了 2020年7月22日(水)  10:00〜11:30 ご予約済み  12:30〜14:00 ご予約済み 2020年8月5日(水)  10:00〜11:30  12:30〜14:00 2020年8月26日(水)  

          2020年7月・8月 ジドリスタジオ開催のお知らせ

          【コロナ支援】だりあ洋装店の商材撮影させていただきました

          この記事にたくさんのご反応ありがとうございます。 田園調布の刺繍サロン、だりあ洋装店さまの商材を撮影させていただきました。 やっとこさっとこ、お一人目のお写真アップで失礼します。 「オンラインショップに使用する写真を」とご用命いただきました。 ファッション業界で長く輝かしい経験をなさってきたオーナーの小沢さん。 雰囲気のある写真は、すでにご自身のスタイリングとセンスでとっていらっしゃるのを、インスタグラムでお見かけしていましたので、ベーシックなお写真をメインに撮らせてい

          【コロナ支援】だりあ洋装店の商材撮影させていただきました

          7days bookcover challenge

          たくさんの方がチャレンジしていらっしゃいますが、 私もバトンをいただきチャレンジしてみました。 お恥ずかしながら、読書量は多くなくて、 買ってしまうと、買って満足して積読しちゃうので 図書館で借りて読むようにしています。 いやいや、とりあえず言い訳してしましましたが、 本棚なのなかから7日間7冊チョイスしました。 せっかくなので、その本の雰囲気も伝えたいなと思って 撮りました。 DAY1生きるために人は夢を見る(Amazon) フォトグラファーの林建次さんと伊藤史織さ

          7days bookcover challenge

          コロナをきっかけに通販をはじめる方を助けたい!無料で商材撮影します!

          通販をはじめようと思っている方へ 商材撮影します! 撮影費用は、基本無料です。 コロナの影響をかなり受けている個人店の方、たくさんいらっしゃると思います。歯を食いしばって乗り越えようとするだけでなく、新たな道を探している方もたくさんいらっしゃるでしょう。 私自身も、仕事がキャンセルや延期となり、食品ブランドD1も一時休止を決めました。米びつの底は見え始めています(汗) だけど、私にはカメラがある、小さいながらも自宅にスタジオ部屋もあります。 それがあれば、困っている方

          コロナをきっかけに通販をはじめる方を助けたい!無料で商材撮影します!

          自分の子供をいい感じに撮る3つのポイント

          自分の子供をいい感じに撮りたい! 奮発してカメラを買ったけどいい感じにならない! という方にもお伝えしたい。 子供をいい感じに撮るのに必要なのは、 性能のいいカメラではなく たった3つのポイントだと。 で、そもそも「いい感じの自分の子供の写真」ってどういう写真なのか。 私が思う、「いい感じの自分の子供の写真」は、 ① 撮った親も、撮られた子供も笑顔で見返せて ② その時のことを楽しく思い出せて ③ 見せられた他人もHappyな写真 です。 SNSで「いいね」が稼げる写

          自分の子供をいい感じに撮る3つのポイント

          自分が写った写真を「かわいい!」って言える時間と場所がここにある

          開催スローダウンしていますが、ジドリスタジオを開催しています。 先日来てくださったお二人も素敵でした。 お一人は、心理セラピストのたかはりようこさん もうお一人は、服色コンサルタントの石井朝子さん たかはりようこさんは、石井朝子さんのカラーコンサルを受けられたご経験があり、朝子さんが今回のジドリを企画してくださいました。 ジドリスタジオでは、私は撮りません。お客様ご本人が撮るポーズを決めて、タイミングを決めて、シャッターを切る。私は撮影のお手伝いをするのみ。 私は

          自分が写った写真を「かわいい!」って言える時間と場所がここにある

          「写真のまんま素敵な方ですね」までの私の道のり。2019年12月・2020年1月 ジドリスタジオ開催のお知らせ

          今日も、お二人の方がジドリスタジオにおいでくださいました。 「わ〜、これ楽しい」 「むっずかしい!」 「こんな顔してるんだ〜」 「こんなに手を動かしてたんだ〜」 「無意識の自分ってこんななんだ!」 などなど、カメラの前でのみなさんの反応が面白い。 世の中、いろんなカメラマンさんがいらっしゃる中で 自分が自分のカメラマンになる「ジドリスタジオ 360°ワタシ」 面白い発見がたくさんあるのですよ。 私、よく言われるんです。 「写真のまんま素敵な方ですね」 って。てへへ。

          「写真のまんま素敵な方ですね」までの私の道のり。2019年12月・2020年1月 ジドリスタジオ開催のお知らせ

          「鏡に写るワタシ」と「写真に写るワタシ」が別人なのはなぜ? 2019年11月ジドリスタジオ開催します

          鏡は見ていられるのに、 自分の写真は見ていられない っていう方、多いんじゃないかな?と思います。 「鏡に写るワタシ」と「写真に写るワタシ」 なんでこんなにも違うんでしょう? よく言われている答えは ・鏡は左右反転しているため、写真の自分に違和感を感じやすい ・鏡から反射した光が顔に当たるのため、シワなどが目立ちにくくなる 鏡ってそのままを写しているようで、 そのままじゃないってことなのかもしれませんね(汗) 私が思う 「鏡に写るワタシ」と「写真に写るワタシ」が違うわ

          「鏡に写るワタシ」と「写真に写るワタシ」が別人なのはなぜ? 2019年11月ジドリスタジオ開催します

          息を観ながら撮られてみよう ジドリスタジオ 360°ワタシ 開催します

          写真を撮られるとき 息を止めている方がよくいます。 わざと止めているというよりも 無意識に止まってしまう というの的確なのかもしれません。 写真は一瞬の状態だから、息の状態は 関係ないと思うかもしれませんね。 ですが、 息の状態は、心の状態を表すので、 どんな息をして撮られるかはとても重要なんです。 手元にある写真を見てみてください。 その写真の中のあなたは どんな息をしていますか? 息をしていますか? 吸っていますか? 吐いていますか? その息は強いですか? 静

          息を観ながら撮られてみよう ジドリスタジオ 360°ワタシ 開催します

          自信があるから撮れるんじゃないよ、撮ったら自信がつくわけでもないよ/8月28日(水)ジドリスタジオ開催します

          よ〜く誤解をされます。 「八木橋さんは、自分に自信があるからジドリ(自撮り)を公開できるんでしょ?」 って。 ちがうよ〜。 ジドリ(自撮り)した写真の中の自分に たくさんのコンプレックスをみつけては グヘグヘ言っています。 そんなことしなくてもいいとは思うけどれ、 私はやってよかったと思っています。 自分が写った写真を見ながら 「しわくちゃすぎて汚い」 「シミが多すぎ」 「美容院ちゃんといけよ」 「笑い方がみっともない」 「手がごつい」 って、自分の嫌なところがたく

          自信があるから撮れるんじゃないよ、撮ったら自信がつくわけでもないよ/8月28日(水)ジドリスタジオ開催します