見出し画像

30代二児の父親の通勤バッグと中身


やぎもとです。
今回は【30代二児の父親の通勤バッグと中身】というテーマで書いていこうかと思います。参考にして頂けたら嬉しいです


【シャトルデイパック・黒】両手が自由に使える

通勤バックはノースフェイスの「シャトルデイパック」
ここ何年かでサラリーマンの方も所謂ビジネスバッグからリュックタイプに変えたという人も多いのでは。
仕事柄毎日スーツという訳ではないので、あまりバックにはこだわりはありませんでしたが、子供が産まれた事をきっかけにリュックタイプに変えました。
小さい内は保育園の送り迎えは抱っこで行ってたんですが、ビジネスバッグだと片手が塞がってしまい抱っこしにくいんです。
少し大きくなってくれば手をつないで歩いていけますが、雨の時は傘、スーパー帰りは買い物袋と手提げのビジネスバックを持っているとそれらがやりにくい。なのでリュックタイプに変更しました。常に両手が空いているので抱っこも傘も買い物袋も問題ありません。
PCやタブレット用でしっかり分かれていて、それ以外の物も十分に入るので
ちょっとした旅行でも使えます。黒を使っていますがブランドロゴもあまり主張しすぎていない点もお勧めの一つです。

【クリッパ】使い方色々

バッグに付けているのがバッグハンガーの【クリッパ】
今更な感じもしますが重宝してます。カフェや訪問先でバッグを地面に置かず、机に引っ掛けられる。机に限らず椅子の背もたれとかでも使えます。
ベビーカーの取手部分に引っ掛けてそこに子供のバッグとかも掛けられるので無くても問題ありませんがあると便利な一品ですね。
シンプルなデザインも気に入ってます


【ノートカバー+ノート】頭の中の整理整頓

過去記事【頭の中の整理整頓方法】でも書きましたが、ノートは必須。
ノートカバーの左右に一冊ずつ挟み、常時2冊を使っていて
カバーのポケットには予備の名刺やちょっとした資料を挟んでいます。

一冊目は打ち合わせやアイデアの書き出し、二冊目は一日のTODOリスト的な使い方をしています。
PCも併用してますが、咄嗟の思い付きやイメージやデッサン画なんかは紙ベースの方が早いですね。
会社のデスクや自宅では問題ないですが、訪問先、外での打ち合わせでは、よくあるA4サイズだと大きすぎて机に収まりきらない場面があり、少しだけ小さいB5サイズを使っています。

【折りたたみ傘】二人入れるのが良い

車での移動も多いので、あまり使う機会は少ないですが【折りたたみ傘】
よくある折りたたみ傘より大きく、子供と一緒に入れるのが有難い。
ワンタッチで開くので、荷物があっても苦になりません。
1人であればもっとコンパクトサイズの物でいいのですが、小さい子供の送り迎えが多いので持っておくと便利です。

【モバイルバッテリー】今や必須アイテム

今や必須アイテムとなっているモバイルバッテリー。外出している事が多いので重宝してます。ケーブルを忘れてしまって出先で充電できない!なんて事が無いようにケーブルが内蔵されてる点がおすすめです
(Lightning,Type-C,MicroUSB)
また折りたたみプラグも付いているのでそのまま電源にさして使えるのもいいですね。
仕事や私生活でもスマホがないと不便な面は多々あるので社会人ではなくても一台持っていると安心ですね

【MURA 三つ折り財布】カードの出し入れが楽しい

最後に財布。
以前は長財布や二つ折りの財布を使っていたのですが、最近のキャッシュレス化でそんなに現金を持ち歩かないので小さい物にしようかと。
最大の特徴はカードの出し入れで、上部のレバーを引くとシュッとカードがでてきます。これがやりたいだけの理由で使っています。
もちろん機能性も良くて、表面のカードポケットには交通系カード
カードボックスには銀行のキャッシュカード×1 クレジットカード×2の3枚
お札も1万円、5千円、千円を各1枚ずつ。
小銭はその日の内に自宅の貯金箱に入れてしまうので、パンパンになる事はありません。
免許証や保険証も入りますが、スマホケースに入れています。
ギミック自体はおもちゃ感はありますが、黒のレザーで落ち着いた印象なので気に入ってます。


最後まで読んでいただき有難うございます。
子供が産まれた事で持ち物が変わっていったんだなと実感しました
全ての人の参考にはならないと思いますが、いいなと思ったら使ってみてください。 






この記事が参加している募集

気に入って頂けたら是非サポート宜しくお願いします。今後のnote生活の糧にします📓紹介記事も書かせて頂きます✍