見出し画像

#216 サウナの話 【大阪 大東洋】

こんにちは
ヤギです

今回は少し前に大阪は梅田にあります
カプセルホテルサウナ大東洋さんにお邪魔してきました!

詳しくはこちらから

大阪っていいですよね

なんかいいですよね。

新幹線ですぐだしね。
以前は東京とか神奈川に住んでいたので
新横浜とか品川から新幹線に乗り行っていました。

東京とはまた違った感じもまた面白い
そしてなにより大阪って超集約されていますよね

東京は渋谷、新宿、池袋、品川、東京、お台場…
など強い都市がたくさんあるイメージですが
梅田なんてはじめて行ったときなんてまるでわかんなかったですね笑

やっぱりたまに色んな所に旅行するのもいいですよね。
多分3ヶ月に1度位で大阪に行っていましたが
最近はかなり行ける回数が減ってしまいました…

前回サウナを楽しんだのでちょっと紹介です。

大東洋

大阪の梅田にありますカプセルホテルサウナ”大東洋”さん

ドンキのすぐ近くで繁華街なのでお客さんも多そうです💦
わたしが行ったのは平日の12時前で開店前でしたが
すでに並んでいました。

そして回転する頃には20人ほど並んでいました。
さすが老舗サウナ!
て感じですね。

一回ね行ってほしいですよね。
お風呂もサウナも広々空間でゆっくりできると思います。
しかし、老舗だけあってお客さんが多い
おそらく夜はもっと多いと思いますし
お客さんの層も変わってくるでしょう。

わたしが行ったときにはみんなサウナに静かに入り
整うために楽しんでいました。

特にアイスサウナがいいですよね
わたし好きなんです
あれ。

ウェルビーにもありましたが
体を冷やすというのは疲労回復にも実はもってこいなんですよね
ぜひ体験したことのない人は入ってみてください!

サウナはいいよね

もうなんとも言えないけど
サウナで頭がクリアになっていく感じとか
水風呂に入った瞬間とか
外気浴してると昇天しそうな感じとか

もうやばいよね。
疲労回復にもなるし。
わたしにとって最強の疲労回復法ですね。
しんどいときには必ず行っています。

ちなみにアイスサウナもいいんですよね。
あれもめちゃくちゃ気持ちいい。
入った人にしかわからないと思うので
とりあえず入ってみてください。

結局何をしているかと言うと
体の中で熱の差を作っているんです。
体は恒常性といって常に同じであろうとするんですね。

なので体温も常に36度前後ですよね。

わざと温めたり、冷やしたりすることで
体の恒常性を刺激し自律神経を整えてくれたり
血流が良くなったりします。

だから心臓の弱い人は注意が必要とされています。
一気に体の中で変化が起こるからですね。

皆さんはどんな回復方法をとっていますか?
コメント欄にて教えて下さい!

関西近郊の方は行ってほしいし、
それ以外の地域でも全国旅行支援がスタートしましたので
泊まりで行ってみてください!

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。
次回もお楽しみに
ではまた


いいなと思ったらいいね、シェアお願いします! サポートしていただけたらスタバでの作業代にさせていただきます! いつも読んでいただきありがとうございます😊