見出し画像

#309 学んだ費用を回収しよう

こんにちは
ヤギです

みなさんは自己投資をしてその結果どんなリターンがありましたでしょうか?その投資以上に回収できていますでしょうか?

これって難しいですよね。
実際に僕もできていないケースが多いです。なのでこのnoteを書きながら自身のことを振り返っていこうと思います。

インプット⇒アウトプット⇒回収

多くの場合、インプットで止まってしまうケースが多いでしょう。だから木下さんはアウトプットまでがセットだと強くおっしゃっていますよね。

学んだことを解釈し、自分の血肉にしていく。
これだけでも実は足りなくてさらにもう一段階段を登りましょう。
それがアウトプットの次のステージである稼ぐというフェーズです。

昔やっていたブログでは書籍で学んだことをブログに書いてその本を紹介し、アフィリエイトで収入を得るということもしていました。しかし、一冊分を回収するくらいまでは稼げませんでしたね。
でも流れはイメージしやすいのでは無いでしょうか?

例えば大学院や専門学校に通い、資格をとりその資格で仕事をしていくなどもわかりやすいですよね。

インプット⇒アウトプット

ただ学ぶだけでは意味がないです。学んだことを定着させましょう。そのためには学んだことに対して疑問を持つこと、そしてツッコミを入れ、自分はどう考えているのか?について考えることが重要です。

僕はVoicyは基本車の運転中に聞いているので、独り言でその都度突っ込んだりしています。また、メモを取りたくなったら音声メモを利用しLINEで送っています。(自分宛てに)

そして帰ってからそのLINEを見返してnotionにまとめていっています。notionにまとめるようになってからはインプットの定着が格段に高まった気がしています。

ではその学びをどう自分の仕事に合わせていくのか考えていきます。

アウトプット⇒回収

書籍を読んで学んだことを行動に活かします!というのは確かに大事です。しかし、それで書籍代を回収できるのか?までの視点が抜け落ちて無いですか?僕は完全に抜け落ちていました。

1.この本を読んで勉強します
2.この本を読んで、勉強したことを行動に移します
3.○○ができるようになりたいから、この本を読んで行動に移します

このようにしてどんどん具体的に考えていくとインプットの質も格段に高まりそうですよね。本を読むのもVoicyを聞くのも同様です。
事前に目的や出口を考えてから学び始めればいいのではないでしょうか?

⇒これすごい大事じゃね??今書きながら思った。

オガールの岡崎さんもPPPを学ぶために大学院に通っていますし、木下さんも同様です。目的、出口が明確であればその分仕事に直結しやすいですよね。

木下斉の今日はズバリいいますよ!

僕は木下さんのプレミアムリスナーに参加してから半年強です。もうそんなになるのかと。最近では有料コンテンツもいくつか購入し聞かせてもらっています。

じゃあね、その放送を聞いていて僕はどれだけ費用を回収できたのか?
ここが問題になってきます。

正直に言うと、僕は学んだ、アウトプットした満足!
というのが強かったです。
なのでこれからは仕事、新規事業に結びついた行動をし、木下さんの放送で学んだことを実践していきます。

今更気がついたのか遅せーよと思われるかも知れませんがしょうがない
今日から早速変えていきます。

みなさんはインプットにかけている費用を回収できていますか?
その視点はかなり大事ですよ!

この記事がどなたかの参考になれば幸いです。
以上です
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました
次回もお楽しみに
ではまた

#ジブン株式会社マガジン

この記事が参加している募集

最近の学び

仕事のコツ

with 日本経済新聞

いいなと思ったらいいね、シェアお願いします! サポートしていただけたらスタバでの作業代にさせていただきます! いつも読んでいただきありがとうございます😊