ヤギおじさん

ヤギと鶏と犬と。 里山で暮らしております。 田んぼ、畑、山いじり。 そのノウハウをここ…

ヤギおじさん

ヤギと鶏と犬と。 里山で暮らしております。 田んぼ、畑、山いじり。 そのノウハウをここに詰め込みます。 🐐ヤギの飼育 🌱山菜 🐔自然養鶏 🍄キノコ原木栽培 色々参考にしていただければと思います。

最近の記事

頭突き。噛みつき。飛び付き。攻撃は挨拶。

こんにちは。ヤギおじさんです。めぇ。 頭突きについて書きます。 人間を怖がって近寄らない『しらたま♂2ヶ月』。しかし先住ヤギ『めーめ♀3歳』にはすぐに近づきました。 ヤギの挨拶 しらたま♂は生後2ヶ月。体はまだ小さい。 すぐにめーめ♀の方から近寄り、匂いを確かめるついでにいきなり頭突き。 (おいおい…そりゃないぜ…) しかし、しらたま♂も負けずと背中の毛を逆立てて大きく見せようとします。そして頭突き返し。 3ターンほど頭突き合いをした後は、コイツは仲間なんだなって言う認識

    • それも食べるの⁉ヤギの食事について

      ヤギに与えたくない食べ物 紙はもちろんダメですよ!めぇ。 ネットで調べると、ヤギに食べさせてはいけないものがズラッと出てきますね。 ヤギにとって有害な植物とその理由を以下にまとめました。(AI参考) アジサイ: つぼみや葉、根に毒性があり、ヤギが食べると中毒症状を引き起こす可能性があります。 アセビ: 木全体に有毒なアセトポキシンが含まれており、摂取すると毒にあたってしまいます。 ジャガイモ: 青いジャガイモや葉にはソラニンやチャコニンというアルカロイドが含まれてお

      • 生後2ヶ月の♂ヤギの生態

        ヤギの挨拶がおもしろい どーも、ヤギおじさんです。めぇ。 結論から先に。 ヤギの繁殖略をなめるな です。 我が家に生後2ヶ月の子やぎ♂『しらたま』がやってきてから4日目の朝です。 しらたまはまだ私に懐きません。 しかし先住やぎの『めーめ』には心を開いています。 しらたまは現在生後2ヶ月の♂。 めーめと出会ってすぐに頭突きをされました。 しかしそこは男子。反撃。 本気の喧嘩には感じませんでした。優しく力比べをしているような感じです。 めーめにしたら、『私の方が強いんだから

        • 初めまして。私がヤギおじさんだよ。めぇ。

          我が家のヤギ紹介 ヤギおじさんです、こんにちは。 さてさて我が家のヤギさんたち。 どちらもザーネン種。 ♀の『めーめ』は角がないです。髭があります。アゴのしたの肉垂がかわいい。 ※知らんかったけど、♂♀関係なく角が生えるんです。髭も。 ♂の『しらたまは』生後2ヶ月。お父さんは角なし。お母さんは角有り。 そう、このふたり血は繋がっていません。 今回旦那さん候補として若い♂がやってきたのです。 めーめ、2023.8中旬に我が家にやってきました。その時年齢は2才。とある牧場

        頭突き。噛みつき。飛び付き。攻撃は挨拶。