見出し画像

コメント欄のからの掘り下げ〜シマダさん【ちむぎゅーぎゅー】編

おはようございます✨やふーです🧡💛

連休といっても、旦那は仕事ですので、
深めの思考ゾーンにはいる私(笑)

以前、子供の熱で休んだときの投稿で、
シマダさんが作ってくれた、
ちむぎゅーぎゅー」って言葉。

わたしは朝にコメント欄をみて、
涙腺崩壊したことを覚えてます。
こちらの記事のコメント欄です。

なぜシマダさんの、
ちむぎゅーぎゅーが琴線にふれたのか。

この掘り下げ記事をいつか書きたい
と思ってたのですが、
今日だ!と思って書いてます(笑)

いや、なんていうか、
ワードセンスがありすぎて、
やられたー」ておもったんですよ。

でもそれ以外の側面がわたしにはありまして。

実はシマダさんの記事読むまで、
音楽】のこと、ふれないできました。
一番触れられたくないところだった。

わたしは3歳からエレクトーン教室に通い始めて、小学校のときは、常に地区大会までいって、関西大会までいくときもあれば、いかないときがあっても結構楽しみながらやってました。

当時は練習していかなくても、当日行って演奏すると、なんとなく褒められるような、そんな子ども時代でした。

印象的な出来事で、小学校のときにドラクエの「ロトのテーマ」(一番有名な曲)を休みの時間に演奏したときに、あの時間だけクラス中の人気者になったこと、いまでも忘れられません(笑)

小学校では毎回やっていた合唱コンクールのピアノも他の人(ピアノが上手な人)に代わってしまい、ある意味音楽の挫折を味わい(大人からみると小さなことですが、当時は結構凹んでました)エレクトーンってピアノよりマイナーだから需要もなく、将来性がないと思いましたが、惰性でエレクトーンやってました。わたし自身はその当時の感情は、苦しすぎて忘れてしまいましたが、生きることにヤケクソになっていたこともあり、コンクールの結果もそこそで、良い結果は得られずでした。

ただ、あの当時、エレクトーンしかすがれるものがなく、エレクトーンがなければ、自分の人生はどうなってたのかな、、と感じる時があります。

高校に入ると、クラシックや吹奏楽の曲を自分で楽譜を書いて、エレクトーン用に編曲したりして、エレクトーンの音なども自分で作って、コンクールに出るようになりました。※そのときに必ず作曲者だったか、会社に著作権の許諾をとって(お金を払って)、演奏してたことを昨日ハッと思い出して(笑)バタバタと音読録音を消した背景があります。(どこまでがどうなの?(笑)正直思いますが、私なりに音楽や芸術で食べている方にリスペクトがあるため、さげました✨コメントやスキ、ありがとうございます⭐)

話を戻して、高校の頃は、2.3時間かかる、楽器店まで通い、電車代やその他諸々まで親に負担させた上、関西大会まで、いくことができましたが、全国には行けず、ほぼほぼ自分の中でのエレクトーン人生は幕を閉じかけてました。

結局ピアノを途中から習いたいと親にも先生にも言えず、クラシックは苦手だとも言えず。先生が教えたいクラシックと自分自身のホントにやりたいジャズやポップス、教えたい音楽と習いたい音楽との歯車がずーっとかみ合うことなく、親の期待にも応えられない自分。ずっと悶々と悩んでました。

そんな中、大学に入ってもまだ辞めたいといえず(笑)大学生でも、せっせと賞は取り続けてました。→もはや何に対して頑張ってたのかわからないですけど(笑)

でも社会人になって、営業職になり、
どんどんレッスンにいかなくなりました。

仕事で、、とか、
体調不良で、、とか。

そして、社会人3年目の頃、言い訳でしかないですが、忙しすぎて音楽の両立ができず、毎回出ていた発表会を欠席し、先生にもそのまま連絡をとらず、自然消滅させてしまいました。

わたし、最終的に音楽から逃げました😱
そこから10年以上時は流れました。

時は流れても、親にも先生にも未だに申し訳無さと至らなさは残る。

そして、空っぽになる自分。
未だに自分の行くべき道を模索しつづけてます。

20何年も費やした時間と労力とお金。
親からしたらほんとに、たまったもんじゃないとおもいます。

親にも音楽の道に進んだら?と言われたりもしたけど、結局は実力もなくて。勉強も追いつかなくて。その道は大学では選ばなかった。というか、選べなかった。(自分が一番自分の実力をわかってた。)

だから、いま鍵盤音楽の仕事をなさっている同世代のシマダさんからのコトバが、みなさんのコメントより、より鋭角に刺さったんでしょうね。

音楽から逃げだした私が、音に真摯に向き合っているシマダさんに、こんなことで「ちむぎゅーぎゅー」されてもいいのだろうかと。ふと思うと、涙がこぼれました。

いや、わたしの記事の内容は母の話、こどもの熱で休んだ話で全く違う話ではあったんですけど(笑)わたしの音楽に対する勝手な申し訳無さ故に、いろんな思いが溢れた【ちむぎゅーぎゅー】。

こんなステキなコトバを紡いでくださる方がいるんだなぁと。じーんとしたのでありました。

そしていつも明るくヘ音記号や楽譜の話を
ライトに分かりやすく伝えてくださるシマダさんの記事を最近は何回も見直してます(笑)
ヘビーユーザー(笑)
わかる、わかると。
これ、わたしがコメントした記事で、お気に入りの記事です。勝手にごめんなさい(^o^)

それからみこさんとのコラボも聞いたりいろんなことに挑戦している姿を拝見し、
あー音楽から逃げだしたわたしももう一度音楽やってもいいのかなぁ、とか、いう気持ちが残ってんだなぁていう、なんか不思議な気持ちになったり。

そうそう、こどもに買ってきたキーボード、踏んだり蹴ったりされてたから、基盤から壊れたと思っていたですが、なんと電池をいれたら、壊れてなかった(笑)

いやぁ、それにしても、note始めて、すごーく自分と向き合う時間が増えて、深く深ーーく何かが浸透していく感じがします。(笑)

みなさんも素晴らしいコメントの数々に共感したり、励まされたり、心揺さぶられることありますか?また挫折したことなど。

連休後半、少し思い返してみてもいいかもですね(*^^*)

またステキなコメント欄お待ちしておりますー\(^o^)/

本日も素敵な一日を💛🧡

日々是好日。

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?