子供のキャラ弁を作り出した理由

おはよーございます✨🌟八風です🌻

今週保育園のお弁当会でございますー(*^^*)

てことで、今日はここ半年分のキャラ弁、勝手にまとめてみました(笑)

キャラ弁なんて、一生作らないだろうなぁて思ってたわたし。

ですがイヤイヤ期をいかにこちらも楽しく乗り切るか、の苦肉の策で作り出したアンパンマンから始まったキャラ弁。

やってみると、意外と楽しくて、
達成感があるキャラ弁。

息子くんも、最近はキャラ弁のリハで、
「ママ、すごいねー」と言ってテンション上げてくれます(笑)
親の心をわかってるーー(笑)

海苔のデザインですべてが決まると言っても過言ではないキャラ弁。

いつも見本になるキャラ弁の画像を何日か前にスクショし、その具材を購入して、
何度かリハをして、お弁当会を迎えてます。

次のご希望はドラえもん(笑)

ドラえもん、意外とむずい。。

頑張ろーー(*^^*)

初代キャラ弁当のアンパンマン
4代目 ミニオン
3代目 電車
2代目 バイキンマン

本日もみなさま、素敵な一日を(*^^*)
わたしもあなたも最強の運と笑顔で\(^o^)/

日々是好日。

この記事が参加している募集

#育児日記

49,312件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?